よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-1   薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(コミナティ筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (786 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

む):

ワクチン接種直後の死亡であり、因果関係有りと考えられる。

CT 報告書:

部位/方法は、胸部であった;

検査目的は以下のとおり:

ファイザーワクチンの 2 回目接種の 10 分後の突然死。

前回との比較。

画像所見:

頭部、胸部および腹部単純 CT の画像所見。

本報告は、全身について所見を記載する。

両側大脳白質に大小の低吸収域を多発して認めた。

出血を疑う高吸収域はなかった。

水頭症はなかった。萎縮性病変を認めた。

両側内頚動脈サイフォン部に動脈硬化性変化が目立った。

両側上顎洞内に軟部濃度域が認められた。その他、頭蓋骨に明らかな
異常所見は指摘できなかった。

両肺底に網状影を認め、間質性変化が示唆された。

右肺 S2 末梢に約 5mm 大の結節影を認めた。前回の所見と同様。

左肺下葉に斑状の浸潤影を認め、気管支肺炎と考えた。

右肺中葉および左肺舌区に線状索状影を認めた。こちらに著変はなか
った。

その他に腫瘤影は指摘できなかった。

786