よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-1   薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(コミナティ筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (1142 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

Reaction with Reflex Syncope/delayed vasovagal syncope and
presyncope」と記述された。

患者は以下の検査と処置を受けた:

血圧測定:120/70 mmHg;

心電図:接合部調律 39 bpm、注記:20 秒以上の間;正常洞調律;

心拍数:70、注記:bpm;

橈骨動脈脈拍:触れなかった。

失神の結果として治療処置が行われた。

追加情報:

35 歳の男性は、ファイザーの COVID-19 ワクチンの 2 回目接種を受けた
16 分後に視力がぼんやりし、冷汗が出た。

患者は気を失い、橈骨動脈脈拍は触れなかった。心電図は 20 秒以上の
間、接合部調律 39 bpm を示した。直ちに静脈内アトロピン硫酸塩
(0.5 mg)が投与された。

患者は完全に回復し、心電図は正常洞調律を示した。血圧は 120/70
mmHg まで上昇し、脈拍数は 70 bpm であった。

患者はワクチン接種前に血液恐怖症の病歴はなかったが、以前に採血
中の血管迷走神経反応を発現したことがあった。それ以外に病歴に目
立つものはなく、患者は完全に回復した。
本報告は、以下の文献資料からの報告である: Internal

Medicine,

2022; Vol:61(14), pgs:2167-2170,
DOI:10.2169/internalmedicine.9318-21.表題

Delayed Vasovagal

Reaction with Reflex Syncope Following COVID-19 Vaccination
20557

失神

19 歳の男性患者は COVID-19 免疫のため BNT162b2(コミナティ、バッチ
/ロット番号: 不明、1 回目、単回量)を接種した(19 歳時)。

1142