よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-1   薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(コミナティ筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (750 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ン接種後まもなく発現した。これは、2 回目のワクチン接種後の肉眼的
血尿が遅延型過敏症反応によるものであるという仮説を示唆している
可能性がある。

COVID-19 ワクチンと IgA 腎症との関連性については検討すべきであ
り、本症例を含む最近の報告は、薬理学的副作用を検討する必要性を
明らかに示している。しかし発現は比較的まれであり、ワクチン接種
のベネフィットは既存の IgA 腎症増悪をはるかに上回るため、これら
の報告がワクチン接種を躊躇させるものではないことを強調する必要
がある。

結論:

COVID-19 ワクチン接種により IgA 腎症増悪が生じる可能性がある。そ
の関連性については十分に解明されていないが、COVID-19 ワクチン接
種後の肉眼的血尿を含め、腎臓専門医は検尿に細心の注意を払うべき
と考える。

追加情報(2022/08/11):本報告は以下の文献を情報源とする文献報
告である:Gross hematuria can be an impact of severe acute
respiratory syndrome coronavirus 2 vaccination on
immunoglobulin A nephropathy: a case report, Journal of Medical
Case Reports、2022;Vol:16;DOI: 0.1186/s13256-022-03514-4。

本報告は公表文の受領に基づく追加報告である。症例は公表文で確認
された追加情報を含めるために更新された。

更新された情報は以下のとおり:報告者および文献情報、病歴、臨床
検査データ、追加の重篤性基準(入院)。本報告は症例
PV202200025812 および PV202200026432 は重複報告であることを通知す
る追加報告である。今後の追加情報はすべて製造業者報告番号
PV202200025812 により報告される。

750