よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-1   薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(コミナティ筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (164 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

感染症関連または他の自己免疫疾患関連糸球体腎炎の特徴はなかっ
た。

よって、著者は最終的に、オックスフォード MEST-C 分類[8]を M1-E0S0-T0-C1 として IgAN と診断しました。

著者は最終的に IgAN をオックスフォード MEST-C 分類[8]によって M1E0-S0-T0-C1 と診断した。

すべての病状が回復後、患者は退院した。

退院 2 ヵ月後、血清クレアチニン値と蛋白尿はほぼ正常値にまで減少
したが、顕微鏡的血尿は持続した。

尿検査結果は時間とともに徐々に改善した。

ステロイド、魚油、レニン-アンジオテンシン系(RAS)阻害薬といっ
た IgAN への特定の処置は、臨床経過が自然かつ徐々に回復していった
ため投与されなかった。

本症例は BNT162b2 mRNA COVID-19 ワクチン初回接種後 9 日目に重大な
臨床的再燃を発症したことにより腎生検が行われ、確定診断へと至っ
た潜在性 IgAN の症例である。

振り返ると、患者は過去 3 年間便潜血があり、生検の所見は急性より
むしろ慢性の特徴のほうが強かったことから、著者は本症例を新規で
はなく潜在性 IgAN であったと推察した。

本報告は、COVID-19 ワクチン接種が、既存の潜血および尿の異常や腎
機能障害といった重大な臨床的再燃を伴う未診断の IgAN さえをも悪化
させうることを強調した。

ワクチン接種後の再燃または新規の IgAN 症例が報告され、その症例は
ワクチン接種直後に肉眼的血尿を示したが自然に回復した。

本症例では、ワクチン接種後の肉眼的血尿の突然発症が既存の潜在性
IgAN という確定診断へとつながった。

しかし、本症例は初回ワクチン接種後に肉眼的血尿を発症し、症状発
現(初回ワクチン接種 9 日後)は他の症例の発現(2 回目ワクチン接種

164