高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版) (6 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版)(1/20)《全国がん患者団体連合会》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
20代 がん患者
改悪である。上限引き上げにより治療控えが増えれば、将来的には治療の必要な患者が増え国の財政破綻は大きく
なる。
まだ20代のがん患者です。これからまだまだ家族とともに生活していかねばなりません。お金が必要です。がん
女性
20代 がん患者
になりたくてなったわけではありません。マイノリティだからと、そこに負担を強いるのはどうでしょうか。健康
な人と変わらずお金の心配をせず暮らしていけるように、公平感ではなく平等感をもう少し考えてほしいです。医
療を必要としている人のためにどうかこれ以上負担をしいらないでください。
社会人3年目です。手取り月20万円ほどで、通院の回数によってはそれ以下になる生活を送っています。現状、上
限8万円程で乳がんの治療を行ってもらっています。他の人と比べたら負担額が少ないのは分かっていますが、月
女性
20代 がん患者
の手取りの約半分が毎月飛び、生活は既にカツカツです。その上更なる引き上げ。正直政府に「治療を辞めて死
ね」と言われているのかと思いました。子供を産めと言う割に、卵子凍結にかかる莫大な費用にも、私の住む地域
には補助はないようなものです。まだ20代半ばでガンになってから沢山のことを諦め続けています。患者の想い
も考えないで、しれっと決めるなんて人の心がないのかなと。今一度考え直していただきたいです。
毎月通院で上限までいってるのに辞めてほしい生きる為に治療しながら無理して働いて貯金崩して本当に大変外
女性
20代 がん患者
来、入院、調剤で分けられてて返金があるとはいえ区役所の仕事次第で半年後もザラにあるしマイナンバーカード
の意味のない事をしないでほしい
男性
20代 がん患者
ありえない。国の政治はどうなっているのだ。本当に憤り、怒りを覚える。もっと無駄な施策を削れば、無駄な政
治屋を削れば、この医療費なんてまかなえるだろうに。
患者団体メンバーです。高額療養費上限引上げを団体のメールで知り、愕然としてしまいました。結論から言え
ば、広報媒体ではなく、私達AYA世代に面と向かって説明してください。高額保険の受給者のボリュームゾーンで
男性
20代 がん患者
あろう中高年だけを見て、数学的・経済的観点から値上げをして、「理解をしてください」だなんて、あまりにも
杓子定規です。本当に各政党が選挙公示に掲げる""国民のための政治""を考えているのであれば、ボリュームゾー
ン以外に属する、私たちAYA世代の実情を聞いてください。見てください。""会話""をしてください。その上で面
と向かって政治家の皆様方が本心で値上げをすると伝わるならば、私達も納得します。
6