高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版) (165 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版)(1/20)《全国がん患者団体連合会》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
女性
50代 がん患者
負担額が上がったら残念ですが長期に続く治療を諦める日が来ると思います。他に節約できる所ないんでしょう
か?こんな切羽詰まった人達からお金を搾り取らなくてもいいと思うのですが。ご検討ください。
突然がんになり、入っている保険ではまかないきれない中、現在の高額療養費制度にはとても助けられています。
女性
50代 がん患者
ですが、道のりはとても長く、ただでさえ将来が不安(健康面、そして何より金銭面)なのに、負担上限引き上げは
とても困ります。死活問題です断固反対。弱いものの立場に立って考えて欲しい。
女性
50代 がん患者
負担額を引き上げると、取り残されてしまう人たちが出てくる
女性
50代 がん患者
今でもギリギリで生活してるのに、更に限度額が引き上げされると、治療を諦めざるをえない。
がんの治療は高額で終わりが見えないので限度額があっても毎月毎月何年も続けて行くのは今でも大変です。その
女性
50代 がん患者
限度額が引き上げられてしまうとなるといつまで治療を受けるお金が続くのか今以上に不安です。がん治療を続け
て行くのは体力的にも精神的にも辛いものですが、更に今以上にお金の心配もしないといけなくなるのは本当に苦
しいです。
まだ働ける身体と言っても何かしらの副作用がだんだんと重なり、勤務時間いっぱいの8時間は到底不可能。かと
女性
50代 がん患者
言って障害年金で補助を受けたくとも高すぎる壁。毎月高額医療費限度額上限以上(施設で払いは別なので)。これ
で生活できるのでしょうか? 強い抗がん剤でも完治の見込みのないステ?…この先ずっと治療が必要な身体も心も
やられてきました。
女性
50代 がん患者
高額療養費制度の値上げは 治療を控え 病気の悪化を招く重大な問題と考えます
女性
50代 がん患者
支払えなくなったら死にます
ガンが転移しているので、かなり長期の治療予定。独り身で、仕事も治療も1人で頑張らなければならない中、た
女性
50代 がん患者
だでさえ負担が大きいのに、これ以上負担が大きくなるなら、治療や生活すること自体を諦めなければいけなくな
る。
男性
50代 がん患者
負担増は安定した生活継続の支障となり困る。
女性
50代 がん患者
これ以上苦しめないでほしい。。金銭面だけでも安心を下さい???
子育て世代で世帯の稼ぎ手となる人が病気となった場合、負担限度額引き上げは家計に相当な打撃を与えます。家
女性
50代 がん患者
族の生活か治療かの二者択一を迫られる可能性もあります。まだ生きる可能性がある人(治療しながら働ける人)の
将来を閉ざし、日本社会に対しても大きなデメリットを生じさせる改悪です。
165