高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版) (171 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版)(1/20)《全国がん患者団体連合会》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
50代 がん患者
支払いができず治療を諦める人がいると聞きます私達の大切な命を守る為引き上げに反対します
今でさえぎりぎりです。引き上げられたら治療をあきらめるという選択肢がありえます。物価高、上がらない所
女性
50代 がん患者
得、増税、この上負担額が引き上げられたら、死ねといわれてるのと一緒です。税金を納め続けてきたのにこの仕
打ちはひどすぎます。
女性
50代 がん患者
高額療養費の制度は使う立場になって初めて知りました。一生使わない人も多いと思いますその人にとっては不公
平感もあると思いますそれでも誰もが突然使う時に助けになる制度ですどうか負担額の引き上げはご容赦願います
癌の治療費は高額で長期に渡って治療も続きます。また治療以外にも色々と必要な経費も掛かり家計が苦しくなる
女性
50代 がん患者
のが事実です。高額療養費があってかなり助かってました。それが値上がりされると本当に困ります。国の経費か
らこの料金を値上げしては欲しく無いです!
医療費に課題があるのはわかりますが、この制度の利用者は特定の疾患などで風邪等と違い生きるのに困難な人ば
かりだと思います。まずは高齢者の医療費、外国人の保険医療のタダ乗り、生活保護者の医療費から考えるべきで
男性
50代 がん患者
す。賃金上昇は一部でほとんどの現役世代は増税や隠れ増税で実質賃金が減っています。疾患を抱え一生懸命働い
ているのに賃金が上がらず更に負担引き上げで生活が苦しくなれば生活保護になった方が得だと思う様になるで
しょう。年金生活者も同じマインドになると思います。その身に陥ってない健康な人からの改善要求もあります
が、国民が一生懸命志を持って生きる気持ちを抑えつける要因になりはしないでしょうか。
男性
50代 がん患者
女性
50代 がん患者
女性
50代 がん患者
男性
50代 がん患者
病気が原因で、給料が抑えられ生活がやっとの状態で、高額療養費制度は大変助かっています。負担上限額引き上
げは、生活費の減少に直結しますので、再考いただけると助かります。
給料が少なくても高額療養費制度のお陰できちんと標準治療を受ける事ができました。これからも皆が安心して治
療に臨める様に制度の現状維持をして欲しいです。引き上げるのであれば治療薬の価格の見直しをお願いします。
家族にこれ以上の負担を負わせたくないので自死します私が生きていることは迷惑にしかならない
不勉強で詳細は理解できておりません。申し訳ありません。ただ、お金のために治療が受けられない、死を待つだ
けという状態を回避する制度の仕組みづくりを強く希望します。
171