高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版) (379 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版)(1/20)《全国がん患者団体連合会》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
女性
60代
がん患者の家族や
用負担を苦に生活を切り詰めたり、治療そのものを諦めるようなこと』があってはならないと思います。できれば
遺族
昔のように食費も医療費に含めてください。とにかく病気をしている人や家族を国が苦しめるようなことはやめて
ください。
男性
女性
女性
男性
女性
60代
60代
60代
60代
60代
がん患者の家族や
遺族
がん患者の家族や
遺族
がん患者の家族や
遺族
がん患者の家族や
遺族
高額療養費制度の負担上限額引き上げについては基本は反対です。がん治療は、高額療養費制度で、何とか治療を
受けながら生活ができると人と受けていても治療や家族介護等で仕事ができなくなって、生活に困窮する人もいる
ので、一律ではなく救済制度をしっかりと設けて欲しいです。
高額療養費制度の上限が上がったら、長期の治療はとても無理です。
夫が癌の手術入院した際に大変有り難く、日本にこの制度があることに感謝いたしました。この制度を継続して頂
きたいと切に願います。まずは外国人による医療費の不正、不払いなど引き上げ前にやる事があると思います。引
き上げの見直しをお願いいたします。
国会議員や高級国民など腐るほどお金がある者からは幾ら取ってもいいが、その他多くの国民は、ギリギリの生活
をしており、しかも高額療養費の支払いがあるということは、重篤な場合も多く、就業・収入にも影響するはず。
そのような弱者の負担を増やすなど、国は鬼なのか…。絶対反対である。
がん患者の家族や
夫は働きながら治療を続けています。高額の保険料を支払っているうえに、限度額を引き上げることには、同意で
遺族
きません。
冗談じゃない、としか言いようがない。標準治療でも毎月数百万必要かかる。それを断念しろというのか。我が家
女性
60代
がん患者の家族や
の場合、2年間の闘病で亡くなった家族ががんになる前に支払ってきた健康保険の金額を、高額医療費や健康保険
遺族
で支払われた額が超えていない。私の支払ってきた分くらいは私が今後病気になった時に使わせて欲しい。何のた
めにお高い健康保険料を支払ってきたのだ。
夫、61歳、2018年に肺がんになり手術。翌年脳転移があり、以来タグリッソを服用して効いているので有難いが
女性
60代
がん患者の家族や
毎月限度額適用認定証のMAXまで薬局に支払ってます。他CTやMRIをやると病院に支払う代金と薬局に支払う代
遺族
金を合わせると本当に厳しいです。今でも支払いがキツくて大変なのにこれ以上引き上げされたら治療を諦めるし
かないのではと不安です。
379