高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版) (265 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版)(1/20)《全国がん患者団体連合会》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
女性
40代
がん患者・がん以
剤治療が始まる者、そして別の障害も持つ身として自身の今後の治療の金銭的不安だけでなく、今後も段階的に引
外の疾病の患者
き上げる予感がした。財源は他にもあるだろう。お小遣いと同じ、使うべきところ、引き締めるべきところを見極
めて頂きたい。
我が家は高額療養費の分類でイになりますが毎月の医療費、住宅ローン、税金の支払いに追われ生活は楽ではない
です。私は癌以外に持病があり働けず、年金暮らしの双方の親に送金もしています。上限が引き上げられた場合、
女性
40代
がん患者・がん以
毎月の固定費に医療費までは払いきれませんので癌治療は諦めます。僅かながら貯金はありますが主人の老後のた
外の疾病の患者
めに残しておきたいのです。お子さんのいる世帯はもっと大変だと思います。経済的な理由で治療を受けられない
人が増えるのはとても悲しいことです。難病や癌など高額で長期の闘病が必要になる病気に関しては何らかの救済
措置を考えてほしいです。
社会全体の高齢化に伴う措置であれば、やむを得ないところではあるが、血液がんで高額医療費に該当するとなる
と長期の治療が見込まれる。年収の中間層は月額約8000円の値上げだが、働けない状態での長期間に渡る負担増
男性
40代
がん患者・がん以
は生活への不安を感じる。2024年に健康保険料率を値上げしており、健康な人との公平性もあるだろうと思う
外の疾病の患者
が、高額医療費対象の人は医療費以外にも負担があることも想定されるため、何となく財源不足だから値上げする
と言うことではなく、具体的にこれくらいの不足が見込まれるなど、数字を示して欲しい。また、困窮した場合は
結果として生活保護等で全額国や地方の負担となるため、安易な値上げは避けていただきたい。
女性
40代
がん患者・がん以
外の疾病の患者
がんやその他の疾病で長期に渡る治療、服薬が必要な患者に対して、お金がないなら治療を諦めてと言っているの
と同じであり、決して容認できることではありません。医療費削減については、もっと他にできることがたくさん
あるはずです。
乳がん手術後3年、まだホルモン治療が7年残るなか、関節リウマチと網膜静脈分枝閉塞症というどちらも何年に
女性
40代
がん患者・がん以
外の疾病の患者
も渡り非常に非常に高額な費用がかかる治療を並行して続けています。がん罹患時は民間保険で大半を賄うことが
できましたが、それ以降は病歴がついて新たに保険加入できず、高額医療費制度が最後の砦です。治療をどれだけ
続けても治るかどうかわからない病気ばかりです。高額医療費の額が引き上げられればどこかで治療を諦めざるを
得ないのでは、手足が動かなくなるのでは、失明するのでは、命を失うのではと本当に恐ろしいです。
265