よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版) (167 ページ)

公開元URL
出典情報 高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版)(1/20)《全国がん患者団体連合会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

女性

50代 がん患者

高額医療費制度でがん治療で検査のPET CT や抗がん剤治療お薬ものすごく助かりました。収入もパートで無いと
困ります。
命に関わることです。高額医療を支払う人は、大概仕事を思うようにできなくなったり、収入が減ってしまう。そ

女性

50代 がん患者

のために治療を諦めたり、心的不安が増えてしまい、病状にも影響すると思います。国会議員さんのように何の心
配もなく個室で高額な治療を受けられる人は、ごくわずかです。弱者を守れない国であってはならないと強く思い
ます。

女性

50代 がん患者

無収入なのに高額医療払えません
ステージ4で生きている間、ずっと抗がん剤治療です。病院で最初に「治療はしますか?」と聞かれ、不思議に思
うと、「治療費が無くて途中で治療をやめてしまう人がいる」と聞きました。今は働いているので治療出来ていま

女性

50代 がん患者

すが、今後、働けなくなったり、時間が減れば確実に収入は減るか無くなります。その時に治療をやめることにな
るでしょう。今の法制度で場合によっては働くよりもらっている生活保護者が医療費無料、また外国人の医療費負
担についてもおかしいと思います。税金をおさめ、治療をしながら働いている人が限度額引き上げされて、命を切
られてしまうのはどういうことなのでしょうか?弱者救済の弱者を勘違いしていないでしょうか?

女性

50代 がん患者

高額療養費制度の負担上限額引き上げを反対致します。全ての患者が安心して平等に治療を受けられる事を願いま
す。
治療できなくなったり、その家族、特に未来ある子供に与える影響が大きいので断固反対です。癌患者のように、

女性

50代 がん患者

治療に長期の時間がかかる病人のいる家庭の子供が不利益を被るのは一方的でおかしい。逆に何か補助やサポート
があってもいいと考える。
抗がん剤の治療は、とても高額になります。負担額の引き上げにより、受けれる治療に制限がかかりそうで、今後

女性

50代 がん患者

がとても不安です。抗がん剤の治療が受けられない=死です。どうか今まで通り治療が受けられる世の中であって
欲しいです。
現在、経口抗がん剤を服用中。2ヶ月で薬代だけで16万ほど。今でさえ限度額に満たないため全額負担となってい

女性

50代 がん患者

ますが、更に限度額が引き上げられてしまったら生活が立ち行かなくなります。今は子育て世代で学費もかかりま
す。また定年後は収入が少ない中、がん治療をするのは非常に困難です。お金に余裕がある人だけが治療できる、
そんな世の中になってほしくないです。
167