高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版) (159 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版)(1/20)《全国がん患者団体連合会》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
いています。頑張って働いているので来年区分が上がります。もちろん所得税も上がるので、ダブルパンチで他に
女性
50代 がん患者
使えるお金は減るな、と働きがいを感じなくなっている上に限度額上がるなんて搾取としか思えません。外国人や
低所得者ばかりでなく、きちんと税金を納めている人の事も考えてほしいです。累進課税?高額医療負担も収入に
応じてとかやってたら経済回らないですよ。もっと世間を知ってほしいです。
女性
50代 がん患者
仕事ができず無収入のため、少しでも支出が増えるのは死活問題です。
新薬は大変高額ですが、生きるために治療は必要です。また新薬は効果も優れており、寛解する患者も増えており
女性
50代 がん患者
ます。そうすれば、社会復帰も可能となり、この少子化のなか、貴重な人材として日本には必要な人材が活躍でき
ると思っております。医療費の削減もわかりますが、寝たきりの老人に胃ろう等の延命処置より、希望ある若いが
ん患者の支援の方が今後の日本にとっては必要な政策と思います。
女性
50代 がん患者
重い病気で闘病する人や家庭の実情と苦しさを鑑みない悪しき改正だと思う。
働きながら、長い治療をして治療費を払いながら税金も納めるガン患者が多いなか、治療費が払えなくなれば仕事
を辞めて生活保護を選択する方が良いという選択になるかもしれません。それでは納税者が減り、悪循環になりま
女性
50代 がん患者
せんか。怪我などの短期的治療は上限を上げるのは理解出来ますが、三カ月、半年となったらその分今より上限を
下げるなどの救済措置が必要と考えます。命に関わるのです。反対にダイエット目的や美容目的の処方箋が安易に
発行されていることを禁止するべきです。
女性
50代 がん患者
がん治療を続けていく上で治療費が大きく関係してきます。引き上げされると治療を続けていけなくなる方もたく
さん出てくると思います。そんな方が出てくることがないよう引き上げは反対です!
私は卵巣癌です。今は維持療法の薬を飲みながらなんとか仕事をしています。それは働けなくなった時の医療費を
貯めるためです。もし働けなくなり主人の扶養に入ると毎月恐ろしい額の医療費が発生します。それが更に高くな
女性
50代 がん患者
るともう治療を、諦めるしかありません。今は体が辛くても無理をして働いています。もっと患者の気持ちを考え
て下さい。治療は永遠に続きます。きっと年金をもらえる年までは生きれません。何のために働いているのかわか
らなくなります。癌患者は医療費ばかりかかり国のお荷物とお考えでしょうか?老人、生活保護者ばかり守る国に
怒りしかありません。
女性
50代 がん患者
これ以上医療費が上がっては生活できなくなるので反対です。まだ仕事できていますが仕事ができなくなったら治
療したくてもできません。
159