よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版) (102 ページ)

公開元URL
出典情報 高額療養費制度の負担上限額引き上げ反対に関するアンケート取りまとめ結果(第1版)(1/20)《全国がん患者団体連合会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

子供が幼く、まだまだ家庭を支えていかなければいけない時に入院、手術、治療を経験し高額療養費の制度に大変
女性

40代 がん患者

助けられています。この制度があったからこそ根治への希望を持つことができました。これからも続く治療、再発
した時の治療の事を考えると高額療養費制度の負担上限額引き上げには不安を感じるとともにと残念の一言です。
本当に命をかけてこの制度と歩んでいる患者がいることを知って頂きたいです。
正直困ります。私は治療や抗がん剤の副作用で働けなく主人のみの収入で家族5人の生活費、私の医療費、子ども
3人分の学費(塾代・習い事代含む)を払っています。今でも私の医療費が申し訳なく思い「生きたいけど働けない

女性

40代 がん患者

上に毎月医療費を払ってもらっていて申し訳ない(治療をやめてもいいよ)」と伝え主人から怒られています。命に
関わる病気になりメンタルが不安定ですが気持ちで負けたらガンに負けると思い必死に奮い立たせて生きています
が、私にばかりお金が掛り申し訳ない…と落ち込むのです。それなのにさらに引き上げられたら家族の事を思って
命を放棄してしまうかもしれません。お願いですから限度額引き上げはやめて頂きたいです。

女性
回答し
ない

40代 がん患者
40代 がん患者

税金ばかり支払って、医療費も今でも高額なのに、逆に負担を減らしてもらわないと治療が出来なくなる。何のた
めの制度か、一から考えてもらいたい。
治療しながら仕事するのは限りがあります。これ以上苦しめないでください。
高額療養費制度に大変助けられています。1ヶ月分の家賃を払っているのと同じくらいです。初めてその薬を処方
された時は死のうかと思いました。こんな大変なら死んだ方がましだと思いました。あの時の絶望をまた味わなけ

女性

40代 がん患者

ればいけないのでしょうか。最近の日本の政治はおかしいです。余りにも他国ファーストすぎませんか。こんなこ
と言いたくありませんが外国人の生活保護とか中国人の免許取得の容易さとか、意味分かりません。103万円の壁
問題で税収が減るからといって、弱者から取るのではなく、もっと削れる所があるはずです。居眠り議員も減らし
ていいと思います。年収も減らしていいと思います。他国に比べて多すぎます。

女性

40代 がん患者

私は保育士をしています。ただでさえ、少ない給料の中治療をし、有給もない状態なので治療の日、そして副作用
のある日は欠勤状態です。その中で限度額が引き上げられたら生活もままなりません。
働きながら治療を続ける私にとって、年収があまり高額でないため、毎月の医療費負担は大変です。2027年から

女性

40代 がん患者

の細かい区分での引き上げは特に特に負担が大きくなります。子育て支援や税金減額などの政策がありながら、な
ぜ病人には負担増となるのでしょうか。

102