よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて(通知) (425 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001219514.pdf
出典情報 基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて(3/5付 通知)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

5)検査室データが疫学的に集積され,介入の目安が定められている

4.抗菌薬適正使用

1)抗菌薬の適正使用に関する監視・指導を行っている

2)抗MRSA薬の使用に関する監視・指導を行っている

3)抗菌薬の適正使用に関して病棟のラウンドを定期的に
行っている
4)抗MRSA薬やカルバペネム系抗菌薬などの広域抗菌薬に対して
使用制限や許可制を含めて使用状況を把握している

5.コンサルテーション

1)病院感染対策に関するコンサルテーションを日常的に行っている

2)コンサルテーションの結果が記録され、院内感染対策に
活用されている

3)迅速にコンサルテーションを行うシステムが整っている

6.職業感染曝露の防止 1)職員のHBs抗体の有無を検査している

2)HB抗体陰性者にはワクチンを接種している

3)結核接触者検診にQFTを活用している
4)麻疹,風疹,ムンプス,水痘に関する職員の抗体価を把握し,必要

応じてワクチン接種を勧奨している
5)針刺し、切創事例に対する対応,報告システムが整っている

6)安全装置付きの機材を導入している

7.ICTラウンド

1)定期的なICTラウンドを実施している

2)感染対策の実施状況についてチェックを行っている

3)病棟のみならず、外来、中央診療部門等にもラウンドを行っている

C.外 来

評価

1.外来患者の感染隔離 1)感染性の患者を早期に検出できる(ポスターなど)

2)感染性の患者に早期にマスクを着用させている

3)感染性の患者とそれ以外の患者を分けて診療できる

2.外来診察室

1)診察室に手洗いの設備がある

2)各診察室に擦式速乾性手指消毒薬がある

3)各診察室に聴診器などの医療器具の表面を消毒できるアルコール
綿などがある

コメント