よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料2】令和6年度事業報告書(健康保険事業) (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63465.html
出典情報 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第45回 9/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第1章

全国健康保険協会の概要

1.理念
(1)基本使命
全国健康保険協会(以下、
「協会」という。)は、保険者として健康保険事業及び船員保険事
業を行い、加入者の皆様の健康増進を図るとともに、良質かつ効率的な医療が享受できるよう
にし、もって加入者及び事業主の皆様の利益の実現を図ることを基本使命としています。
(2)基本コンセプト
基本使命を踏まえ、民間の利点やノウハウを積極的にとり入れ、保険者の機能を十分に発揮
し、次の事項を基本コンセプトとして取り組んでいます。
・加入者及び事業主の皆様の意見に基づく自主自律の運営
・加入者及び事業主の皆様の信頼が得られる公正で効率的な運営
・加入者及び事業主の皆様への質の高いサービスの提供
・被用者保険の受け皿としての健全な財政運営
2.その他
1.

沿革
2008(平成20)年10月1日設立認可

2.

設立根拠法
健康保険法(大正11年法律第70号)、船員保険法(昭和14年法律第73号)

3.

主務大臣(主務省所管課)
厚生労働大臣(厚生労働省保険局保険課)

4.

組織
本部と47都道府県支部から構成されています。

5.

事務所の所在地
本部及び支部の事務所の所在地は巻末の参考資料のとおりです。

6.

資本金
健康保険勘定
船員保険勘定

6,594,277,976円
465,124,590円

7.

役員の状況
役員は理事長、理事及び監事です。理事長及び監事は厚生労働大臣が任命しています。
理事は理事長が任命し、厚生労働大臣に届け出をしています。役員は、2024(令和6)年度
末現在において、理事長1名、理事6名(うち非常勤1名)、監事2名(うち非常勤1名)であ
り、任期は3年となっています。

8.

職員の状況
2024年度末現在において、職員は2,054人、契約職員は2,646人となっています。

-2-