よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料2】令和6年度事業報告書(健康保険事業) (186 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63465.html
出典情報 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第45回 9/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

⑤その他
ホームページ
2024年度のホームページアクセス数は、2023(令和5)年度の128,560,406件から3,139,765件
減少し、125,420,641件となり、2024年度KPI(135,000,000件)は達成できませんでした。
これは、マイナ保険証やオンライン資格確認の普及によって限度額適用認定証の申請に関す
るページのアクセス数が減少したことや、2024年12月2日以降新規発行が停止された健康保険
証の再交付申請に関するページのアクセス数が減少したこと等が要因として考えられます。
なお、2024年度KPIは未達成となりましたが、後述するチャットボットの導入によって、ホー
ムページの導線を整備したことにより、「よくある質問」へのアクセス数が減少する等、目的
のページにたどり着きやすくなったことによる影響も想定され、2024年度のユーザー数(協会
ホームページを訪れた人数)は43,230,814人に上り、2023年度の41,326,637人から1,904,177人
増加しています。
2024年度は、協会の取組とSDGsについて周知を図るページ(図表4-113)や、マイナンバーカ
ードの健康保険証利用を推進するための特設ページを新たに作成しました。
また、協会ホームページにチャットボットを導入することで、加入者等の利便性の向上を図
りました。チャットボットは2024年7月から2025年3月にかけて段階的に導入し、利用回数は延
べ15万件の利用があり、チャットボット利用後に表示されるアンケートは約70%の利用者に満
足と回答いただきました。
更に、更なる利便性やわかりやすさの向上を目的として、ホームページのリニューアルを行
うこととし、2026(令和8)年の実施に向けて検討を行いました。ホームページは加入者及び事
業主にとって重要な情報ツールであり、より見やすく、より探しやすいホームページになるよ
う改善を進めます。
[(図表4-112)協会ホームページの利用状況]
協会ホームページのアクセス数及びユーザー数の推移
(千件)

アクセス数

180,000
151,011
132,831

(千人)

ユーザー数

160,146
148,887

55,000

158,877

137,825
47,280

128,560

125,421

120,000

45,000
43,231
41,342

60,000

33,628

41,327

35,000

34,982

28,690
0

26,661
2017

25,000
2018

2019

2020

2021

2022

2023

2024

※ アクセス数は、協会ホームページを訪れた者が閲覧したページ数を計上。
※ ユーザー数は、協会ホームページを訪れた人数を1日当たりで計上(同一人が同日に複数のページを閲覧した場合のユーザー
数は「1」としてカウントする)。
※ 2023年度以降、ホームページアクセス数及びユーザー数集計ツールの仕様が変更され、2022年度以前のアクセス数及びユー
ザー数よりも少なく集計される仕様となっている。

- 181 -