【参考資料2】令和6年度事業報告書(健康保険事業) (232 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63465.html |
出典情報 | 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第45回 9/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
3,067,127,673
234,102,209
20,658,914,508
23,960,144,390
48,081,376,904
100,639,382
1,454,096,325
49,636,112,611
建物
工具備品
有形固定資産
リース資産
計
ソフトウェア
リース資産
無形固定資産
ソフトウェア仮勘定
計
654,902,774
73,866,041
17,701,401,842
18,430,170,657
4,525,763,448
158,367,422
16,938,426,019
21,622,556,889
当期増加額
附
明
494,061,952
16,648,124
5,858,233
516,568,309
1,091,500
1,428,335,425
1,429,426,925
当期減少額
属
書
3,227,968,495
291,320,126
38,354,458,117
41,873,746,738
52,606,048,852
259,006,804
16,964,186,919
69,829,242,575
期末残高
細
1,680,063,041
164,906,213
18,699,004,633
20,543,973,887
29,376,084,056
88,587,378
29,464,671,434
減価償却
累計額
271,286,941
30,701,566
7,078,021,323
7,380,009,830
8,294,285,296
29,212,970
8,323,498,266
当期償却額
摘
1,547,905,454 注2
126,413,913
19,655,453,484 注3
21,329,772,851
23,229,964,796 注4
170,419,426
16,964,186,919 注5
40,364,571,141
差引期末
帳簿価額
要
(単位:円)
分
8,931,545,961
1,477,763,437
9,585,345
23,022,572,760
10,093,489
33,451,560,992
期首残高
9,149,579,670
1,550,261,469
9,698,923
1,464,137,717
6,679,747
12,180,357,526
当期増加額
(注1) 当期減少額のその他は、洗替法による戻入額を計上しております。
貸倒引当金
賞与引当金
役員賞与引当金
退職給付引当金
役員退職手当引当金
計
区
2.引当金の明細
当期減少額
目的使用
752,067,703
1,477,763,437
9,585,345
880,452,162
3,119,868,647
(注5) 当期増加額は、各システム基盤更改によるもの(13,779,381,405円)等であります。
(注4) 当期増加額は、各制度改正対応によるもの(3,669,092,353円)等であります。
その他
8,168,330,164
8,168,330,164
9,160,727,764 注1
1,550,261,469
9,698,923
23,606,258,315
16,773,236
34,343,719,707
期末残高
摘
要
(単位:円)
(注3) 当期増加額は、各システム基盤に係る更改業務並びに更改に伴うデータ移行等業務一式(機器類の賃貸借及び保守)によるもの(11,138,802,664円)等であります。
(注2) 当期増加額は、支部事務室移転にかかる工事(620,778,504円)等であります。
(注1) 「期首残高」、「当期増加額」、「当期減少額」及び「期末残高」は、当該資産の取得原価を記載しております。
期首残高
資産の種類
1.有形固定資産及び無形固定資産の明細
【健康保険勘定】