よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


諮問書別紙 令和3年度介護報酬改定介護報酬の見直し案 (172 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_16033.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第199回 1/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



指定地域密着型サービスに要する費用の額の算定に関する基準(平成十八年厚生労働省告示第百二十六号)(抄)
(傍線部分は改正部分)












別表

別表
指定地域密着型サービス介護給付費単位数表
指定地域密着型サービス介護給付費単位数表
1 定期巡回・随時対応型訪問介護看護費
1 定期巡回・随時対応型訪問介護看護費
イ 定期巡回・随時対応型訪問介護看護費 (Ⅰ)(1月につき)
イ 定期巡回・随時対応型訪問介護看護費 (Ⅰ)(1月につき)
⑴ 訪問看護サービスを行わない場合
⑴ 訪問看護サービスを行わない場合
㈠ 要介護1
5,697単位
㈠ 要介護1
5,680単位
㈡ 要介護2
10,168単位
㈡ 要介護2
10,138単位
㈢ 要介護3
16,883単位
㈢ 要介護3
16,833単位
㈣ 要介護4
21,357単位
㈣ 要介護4
21,293単位
㈤ 要介護5
25,829単位
㈤ 要介護5
25,752単位
⑵ 訪問看護サービスを行う場合
⑵ 訪問看護サービスを行う場合
㈠ 要介護1
8,312単位
㈠ 要介護1
8,287単位
㈡ 要介護2
12,985単位
㈡ 要介護2
12,946単位
㈢ 要介護3
19,821単位
㈢ 要介護3
19,762単位
㈣ 要介護4
24,434単位
㈣ 要介護4
24,361単位
㈤ 要介護5
29,601単位
㈤ 要介護5
29,512単位
ロ 定期巡回・随時対応型訪問介護看護費 (Ⅱ)(1月につき)
ロ 定期巡回・随時対応型訪問介護看護費 (Ⅱ)(1月につき)
⑴ 要介護1
5,697単位
⑴ 要介護1
5,680単位
⑵ 要介護2
10,168単位
⑵ 要介護2
10,138単位
⑶ 要介護3
16,883単位
⑶ 要介護3
16,833単位
⑷ 要介護4
21,357単位
⑷ 要介護4
21,293単位
⑸ 要介護5
25,829単位
⑸ 要介護5
25,752単位
注1~14 (略)
注1~14 (略)
ハ~ヘ (略)
ハ~ヘ (略)
ト 認知症専門ケア加算
(新設)
注 別に 厚生労働 大臣 が定める基準に適 合しているものとして

- 1 -

172