資料2-2 令和6年度業務実績評価書(案) (154 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60083.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 国立病院WG(第13回 7/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
中期目標
中期計画
年度計画
主な評価指標
法人の業務実績・自己評価
業務実績
(3)情報シ
ステムの適切
な整備及び管
理
情報システム
については、
デジタル庁が
策定した「情
報システムの
整備及び管理
の基本的な方
針」
(令和3年
12月24日
デジタル大臣
決定)にのっ
とり設置した
PMO(ポー
トフォリオマ
ネジメントオ
フィス)によ
り、情報シス
テムの適切な
整備及び管理
を行うこと。
(4)情報シ
ステムの適切
な整備及び管
理
情報システ
ムについて
は、デジタル
庁が策定した
「情報システ
ムの整備及び
管理の基本的
な方針」
(令和
3年12月2
4日デジタル
大臣決定) に
のっとり設置
したPMO
(ポートフォ
リオマネジメ
ントオフィ
ス)により、情
報システムの
適切な整備及
び管理を行
う。
(4)情報シ <評価の視点>
ステムの適切 ・ 情報システ
な整備及び管
ムについて
理
は、デジタル
情報システ
庁が策定した
ムについて
「情報システ
は、デジタル
ムの整備及び
庁が策定した
管理の基本方
「情報システ
針」
(令和3
ムの整備及び
年12月24
管理の基本的
日デジタル大
な方針」
(令和
臣決定)にの
3年12月2
っとり、PM
4日デジタル
O(ポートフ
大臣決定)に
ォリオマネジ
のっとり設置
メントオフィ
したPMO
ス)により、
(ポートフォ
情報システム
リオマネジメ
の適切な整備
ントオフィ
及び管理を行
ス)により、情
っているか。
報システムの
適切な整備及
び管理を行
う。
(4)情報システムの適切な整備及び管理
デジタル庁策定の「情報システムの整備及び管理の基本的な方針」
(令和3年12月2
4日デジタル大臣決定)を踏まえ、全ての独立行政法人が現中期計画期間中のPMO
(※)の設置を求められており、令和5年度末にNHO本部にPMOを設置した。令和
6年度においては、情報システム調達に係る具体的な事務処理の取扱いを病院に周知す
る等の取組を進めた。
(※)PMO(ポートフォリオマネジメントオフィス)とは「情報システムに係るプ
ロジェクトの企画、予算要求、調達、開発、運用等の各フェーズにおいて、プ
ロジェクト担当者が実際に有している課題やニーズを把握し、類似事例やノウ
ハウの共有、専門人材によるサポート等、実務的な支援を提供する」等の業務
を行う管理組織のこと。
153
主務大臣による評価
自己評価
年 度 計 画 の 目 評定
標を達成した。