規制改革推進に関する答申 令和7年5月28日 (172 ページ)
出典
公開元URL | https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/publication/p_report.html |
出典情報 | 規制改革推進に関する答申(5/28)《内閣府》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和7年5月28日現在
(令和6年9月~)
■規制改革推進会議
第20回 R6. 9. 2 ・これまでの規制・制度改革の成果と改革の更なる発展・深化に
ついて
第21回 R6.11.12 ・今後の規制・制度改革の検討課題について
第22回 R6.12.25 ・規制改革推進に関する中間答申(案)について
・規制改革推進会議の進め方について
■公共ワーキング・グループ
第1回 R6.10. 9 ・コンビニ等での公金取扱いオペレーションに関するルールの改
善について
・その他
第2回 R6.11.20 ・法定後見制度の課題と対策
第3回 R6.12. 5 ・自動車保有関係手続のDX
第4回 R6.12. 9 ・ISMAP制度の手続の緩和等
■スタートアップ・DX・GXワーキング・グループ
第1回 R6.11.11 ・水素社会の実現に向けた規制改革①:圧縮水素ガス容器、水素
を燃料とする船舶
第2回 R6.11.18 ・無人航空機(ドローン)の更なる普及に向けた環境整備
・規制改革ホットライン処理方針
第3回 R6.11.28 ・賃金デジタル払いの社会実装促進によるキャッシュレス決済の
拡大
172