よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2‐1 令和6年度 業務実績評価書(案) (77 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59633.html
出典情報 厚生労働省国立研究開発法人等審議会 高度専門医療研究評価部会(第39回 8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

様式2―1―4-1(別紙)
中 長 期 目 標
中 長 期 計 画

国立精神・神経医療研究センター
令 和 6 年 度 計 画
主な評価軸(評価の
視点)、指標等

連携を図り、これまで以上に、 ・ 臨床研究法への柔軟かつ
より多くの治験・臨床研究を
適切な対応を念頭に、多施
実施する。
設共同臨床研究における連
携施設や、他施設が実施す
る臨床研究を様々な側面か
ら支援するなど臨床研究及
び治験手続の効率化やスピ
ード・コスト・クオリティの
適正化を図る。
・ First in human試験及び
多施設共同臨床研究をはじ
めとする治験・臨床研究実
施体制を整備し、研究部門
と診療部門、企業等との連
携を図り、これまで以上に、
より多くの治験・臨床研究
を実施する。

臨床
研究
企業
治験
医師
主導
治験


年度評価

R3

R4

R5

R6

681

753

791

859

65

74

70

68

5

3

5

5

751

830

866

932

R7

R8

R7

R8

5件

R3

R4

R5

R6

49

49

52

48

【治験実施症例総数(国際共同治験を含む)推移】
企業
治験
医師
主導
治験

R3

R4

R5

R6

131

161

145

120

25

4

11

14

令和6年度
新規(契約) 継続
企業治験
17件
51件
医師主導治験
1件
4件

R7

R8

合計
68件
5件

【倫理委員会事務局における新規承認件数等】
・新規承認件数:199課題
・実施件数
:634課題
<倫理委員会>
新規承認件数: 199 課題
(うち、外部機関からの審査受入れ件数:新規4課
題)
外部機関で承認された新規課題 39 課題
NCNP での新規研究実施件数:164 課題
NCNP での継続研究件数:634 課題
<臨床研究審査委員会>:
新規研究実施件数:5課題
継続研究実施件数:21 課題(うち先進医療2課
題)
※NCNP 臨床研究審査委員会審査実績:新規審査件
数:3課題(うち、外部機関からの審査受入れ
1)

76 / 148

1-2
自己評価

主な業務実績等

※令和6年度first in human
(令和5年度4件)
国際
共同
治験

項目別評価調書
法人の業務実績等・自己評価