資料2‐1 令和6年度 業務実績評価書(案) (50 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59633.html |
出典情報 | 厚生労働省国立研究開発法人等審議会 高度専門医療研究評価部会(第39回 8/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1-2
関連する政策・施策
実用化を目指した研究・開発の推進及び基盤整備[臨床研究事業]
基本目標:安心・信頼してかかれる医療の確保と国民の健康づくりの推
進
当該事業実施に係る根拠(個
別法条文など)
高度専門医療に関する研究等を行う国立研究開発法人に関する法律第15条第
1項及び第3項
関連する研究開発評価、政策
評価・行政事業レビュー
行政事業レビューシート
施策目標:政策医療の向上・均てん化
当該項目の重要度、難
易度
【重要度:高】
実用化を目指した研究・開発の推進及び基盤整備は、国民が健康な生
予算事業 ID:002093、002097
活及び長寿を享受することのできる社会を形成するために極めて重要で
あり、研究と臨床を一体的に推進できる NC の特長を活かすことにより、
研究成果の実用化に大きく貢献することが求められているため。
2.主要な経年データ
主な参考指標情報
②主要なインプット情報(財務情報及び人員に関する情報)
基準値等
R3年度
R4年度
R5年度
R6年度
First in human(ヒ
トに初めて投与す
る)試験実施件数
中長期目標期間
中に3件以上
新規0件
新規1件
新規3件
新規1件
(継続1件)
(継続1件)
(継続1件)
(継続4件)
医師主導治験実施件数
中長期目標期間
中に 10 件以上
実施
新規0件
新規0件
新規4件
新規1件
(継続5件)
(継続3件)
(継続1件)
(継続4件)
先進医療承認件数
中長期目標期間
(センターの研究開発に
中に 13 件以上
R7年度
R8年度
R3年度
R4年度
R5年度
R6年度
予算額(千円)
1,603,441 1,703,522 1,816,442
1,909,957
1,698,686 1,801,783 1,870,037
1,973,004
1,696,338 1,805,797 1,879,480
1,972,260
決算額(千円)
経常費用(千円)
0件
1件
0件
0件
基づくものを含む)
学会等が作成する診
療ガイドラインへの
採用件数
中長期目標期間
中に 20 件以上
臨床研究(倫理委員 中長期目標期間
会にて承認された研 中に 850 件以上
究をいう。)実施件数
治験(製造販売後臨 中長期目標期間
床試験を含む。)実施 中に 440 件以上
経常利益(千円)
1件
5件
2件
2件
▲97,754 ▲159,697 ▲104.820 ▲ 235,571
行政コスト(千円)
167 件
166 件
205 件
204 件
1,760,174 1,869,633 1,943,316
従事人員数
70 件
77 件
75 件
73 件
令和6年3月 31 日時点
件数
共同研究実施件数
161
(非常勤職員含む)
中長期目標期間
中に 720 件以上
113 件
146 件
155 件
131 件
3.中長期目標、中長期計画、年度計画、主な評価軸、業務実績等、年度評価に係る自己評価及び主務大臣による評価
中長期目標
中長期計画
2,036,562
年度計画
主な評価軸(評
価の視点)、指
標等
法人の業務実績等・自己評価
主な業務実績等
自己評価
49 / 148
主務大臣による評価
162
153
145
R7年度
R8年度