よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2‐1 令和6年度 業務実績評価書(案) (149 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59633.html
出典情報 厚生労働省国立研究開発法人等審議会 高度専門医療研究評価部会(第39回 8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

様式2―1―4-2(別紙)
中 長 期 目 標
中 長 期 計 画

国立精神・神経医療研究センター
令 和 6 年 度 計 画
主な評価指標

年度評価

項目別評価調書
法人の業務実績等・自己評価

主な業務実績等
づき策定したこの中長期 た情報開示に努める。
目標を達成するための中
ミッションの確認や現状の
長 期 計 画 を 策 定 す る も 把握、問題点の洗い出し、改善
のとする。
策の立案、翌年度の年度計画
の作成等に資するよう、引き
② 決算検査報告(会計検査 続き職員の意見の聴取に努め
院)の指摘も踏まえた見直 る。
しを行うほか、「独立行政
法人改革等に関する基本
決算検査報告(会計検査院)
的な方針」(平成25年12月 の指摘も踏まえた見直しを行
24日閣議決定)をはじめと うほか、
「独立行政法人改革等
する既往の閣議決定等に に関する基本的な方針」
(平成
示された政府方針に基づ 25年12月24日閣議決定)をは
く取組について、着実に実 じめとする既往の閣議決定等
施するものとする。
に示された政府方針に基づく
取組について、着実に実施す
る。

ムページ等を用いた情報開
示に努める。
ミッションの確認や現状
の把握、問題点の洗い出
し、改善策の立案、翌年度
の年度計画の作成等に資す
るよう、引き続き職員の意
見の聴取に努める。
決算検査報告(会計検査
院)の指摘も踏まえた見直
しを行うほか、「独立行政
法人改革等に関する基本的
な方針」(平成25年12月24
日閣議決定)をはじめとす
る既往の閣議決定等に示さ
れた政府方針に基づく取組
について、着実に実施す
る。

・病院 HP のリニューアル事業を開始させるに当
たり、情報発信を行う担当者から HP 訪問者に
渡り貴重な意見を収集し、情報発信のための
情報整理のヒントや改善の方向性をレポート
としてまとめた。必要な要件を整理し、新た
な病院ホームページとして令和 7 年度運用開
始を目途に開発に着手した。
・ウェブアクセシビリティへの取り組みを現状
よりさらに推進するため、現状の問題点を洗
い出し整理し、職員へ共有を含め周知した。
・サブドメイン運用が望ましく、可能なサイト
について政府系ドメイン使用を導入促進・サ
ポートした。これにより品質を担保したサイ
ト運営を維持・継続し、利用者への
ncnp.go.jp の認知度向上に寄与した。
・総務課広報室を中心に、YouTube や Twitter
を活用し、動画を含めた公開講座、研修・セ
ミナー情報や研究成果のプレスリリースを一
般市民や患者にわかりやすく発信するよう努
めた。
・HP と各種 SNS との連携を強化し、双方で即時
性を持たせタイムリーな情報発信に努めた。
・寄付者への感謝の意を表することも含め、HP
で随時紹介した。


年度計画作成等に資する職員の意見の聴取
年度計画作成に当たっては、各年度における
進捗管理の状況を反映するとともにセンター職
員にも意見を聴取して作成している。



閣議決定等に示された政府方針に基づく取組
「独立行政法人改革等に関する基本的な方
針」(平成 25 年 12 月 24 日閣議決定)をはじめ
とする既往の閣議決定等に示された政府方針に
基づく取組については、引き続きフォローアッ
プを行い着実に実施している。

148 / 148

4-1
自己評価