よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年版厚生労働白書 全体版 (120 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/22/index.html
出典情報 令和5年版厚生労働白書-つながり・支え合いのある地域共生社会(8/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図表 3-2-12

知的障害児・知的障害者数(在宅)の推移
年齢階層別障害者数の推移(知的障害児・者(在宅))
1,000

単位:千人(%)

962
18
(1.9)

900

149
(15.5)
800

700

622
600



58
(9.3)

500

3

419



400

329
297

16
(5.4)

300

「つながり・支え合い」のある地域共生社会の実現を目指して

200

4
(0.6)

8
(2.6)

188
(63.2)

9
(2.8)

212
(64.4)

12
(2.9)
15
(3.7)

14
(4.4)

不詳

580
(60.3)

65歳~
18歳~64歳
~17歳

408
(65.6)

274
(65.5)

214

100

86
(28.8)

94
(28.4)

117
(28.0)

1995年

2000年

2005年

152
(24.4)

(22.2)

2011年

2016年

資料:厚生労働省「知的障害児(者)実態調査」
(~2005 年)、厚生労働省「生活のしづらさなどに関する調査」(2011・
資料:厚生労働省「知的障害児(者)実態調査」(~2005年)、厚生労働省「生活のしづらさなどに関する調査」(2011・2016年)
2016 年)

図表 3-2-13

精神障害者数(外来)の推移

精神疾患を有する外来患者数の推移(年齢階級別内訳)

(単位:万人)

700.0
586.1
600.0

0.3
136.2

500.0
361.1

389.1
69.4

400.0

0.7

267.5
300.0

200.0

100.0

0.0

223.9
0.5
28.9
32.0
33.8
36.8
34.2
34.9
22.8

2002年

0.5
40.6

290.0

287.8

1.0
84.9

0.6
51.4

1.0
64.2

36.0

39.9

39.7

43.3

33.3
37.8

37.7

41.6

40.2

46.2

50.0

50.4

39.5
27.2

35.8
27.7

2005年

2008年

33.7
27.9

47.8
45.5
52.4

93.3

71.4

51.4

98.0

47.7
63.9

78.3
54.2

58.5

58.2

36.2

36.2

36.3

38.5

2011年 (注1) 2014年

不詳
75歳~
65~74歳
55~64歳
45~54歳
35~44歳
25~34歳
0~24歳

79.0

2017年 (注2) 2020年

注1)2011年の調査では宮城県の一部と福島県を除いている。

資料:厚生労働省「患者調査」より厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部で作成
注2)2020年から総患者数の推計方法を変更している。具体的には、外来患者数の推計に用いる平均診療間隔の算出において、前回診療日から調査日ま
注 1)2011
年の調査では宮城県の一部と福島県を除いている。
での算定対象の上限を変更している(2017年までは31日以上を除外していたが、2020年からは99日以上を除外して算出)。
資料:厚生労働省「患者調査」より厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部で作成
注 2)2020 年から総患者数の推計方法を変更している。具体的には、外来患者数の推計に用いる平均診療間隔の算出におい
て、前回診療日から調査日までの算定対象の上限を変更している(2017 年までは 31 日以上を除外していたが、
2020 年からは 99 日以上を除外して算出)。

(権利擁護支援の地域連携ネットワークの体制を強化する)
全国、各地域において、家庭裁判所、関係行政機関、地方公共団体、専門職団体、民間団
体などの協働による権利擁護支援の地域連携ネットワークを構築し、成年後見制度を含めた
権利擁護支援の推進に取り組んでいるが、小規模の町村などでは体制整備が進んでいない。
このため、第二期成年後見制度利用促進基本計画では、都道府県の機能強化による地域
連携ネットワークづくりの推進を図ることとしている。

106

令和 5 年版

厚生労働白書