資料2-2 令和6年度業務実績評価書(案) (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60085.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 労働WG(第60回 8/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
中期目標管理法人
年度評価
項目別評定調書(国民に対して提供するサービスその他業務の質の向上に関する事項)
1.当事務及び事業に関する基本情報
1―1
労災病院事業
業務に関連する政策・施
Ⅲ-3-2
策
当該事業実施に係る根拠(個 独立行政法人労働者健康安全機構法第 12 条第1項第1号
別法条文など)
労働者災害補償保険法第 29 条第1項第1号
被災労働者等の社会復帰促進・援護等を図ること
当該項目の重要度、困難 【重要度:高】
関連する政策評価・行政事業
我が国は本格的な「少子高齢化・人口減少時代」を迎え、職場においては、労働者の高年齢化が進展
度
するとともに職業生活が長期化し、疾病リスクを抱える労働者が増加傾向となっており、労災病院が担 レビュー
う勤労者医療の重要性が高まっているため。
【困難度:高】
労災病院が勤労者医療の中核的な拠点として先進的な取組を行うとともに、大規模労働災害や新興感
染症等の発生時には、公的な医療機関として臨機応変かつ機動的な対応が求められる。また、地域にお
ける人口減少・高齢化に伴う医療ニーズの質・量の変化等の課題に対応するため、地域から求められる
役割に応じつつ、効率的な病院運営を行うことは困難度が高い。
2.主要な経年データ
① 主要なアウトプット(アウトカム)情報
指標
達成目標
紹介率
(計画
値)
76%以上
紹介率
(実績
(労災病院
-
-
76.0%
予算額(千円)
335,425,459
84.4%
決算額(千円)
330,549,819
-
111.1%
経常費用(千円)
324,040,446
-
63.0%
経常利益(千円)
△11,350,695
76.8%
行政コスト(千
円)
324,641,842
-
121.9%
従事人員数(人)
15,119
-
70.0%
-
(前中期目
標期間平均
70.6%
-
達成度
-
(計画値)
令和6年度
値)
逆紹介率
(実績
値)
需率
令和6年度 令和7年度 令和8年度 令和9年度 令和 10 年度
79.3%
逆紹介率 63%以上
(計画 (労災病院
平均)
値)
救急搬送応
② 主要なインプット情報(財務情報及び人員に関する情報)
平均)
値)
達成度
基準値(前
中期目標期
間平均値
等)
(前中期目
標期間平均
値)
70%以上
(地域医療
支援病院平
均)
-6-
令和7年度
令和8年度
令和9年度
令和 10 年度