資料2-2 令和6年度業務実績評価書(案) (168 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60085.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 労働WG(第60回 8/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
決算検査報
の防止対策や、
和4年5月 30 日
に、改正後の規
研究費の不正使
規程第 18 号)及
程が適正に運用
用防止対策の実
び研究倫理等教
されるよう必要
施等、研究員が
育実施要領(令
な措置を講じ、
高い職業倫理を
和4年 11 月 22
研究に従事する
持って研究活動
日要領第 16 号) 職員の倫理意識
を行うことがで
に基づき、研究
を保持増進して
きるよう必要な
に従事する職員
いくため、研究
措置を講ずる。
個々に応じたカ
者倫理研修を中
リキュラムに沿
長期的に推進し
った研究倫理教
ていくための実
育を適正に実施
施要領を策定し
していく。
ているか。
5
決算検査報
また、研究不
・研究不正の相
正の相談・告発
談・告発の相談
研究活動における不正行為の取扱いに関する規程(改正令和4年5月30日規程第18号)に基
の相談窓口の実
窓口の実効性を
づき、研究不正(捏造、改ざん、盗用等)の相談や告発に関する窓口を設置し、実効性を確保
効性を確保する
確保するととも
するとともに、これらの相談を随時受け付けている。
とともに、これ
に、これらの相
らの相談を随時
談を随時受け付
受け付ける。
けているか。
5
決算検査報
告指摘事項への
告指摘事項への
告指摘事項への
対応
対応
対応
○ 研究不正の相談・告発の相談窓口の設置
5 決算検査報告指摘事項への対応
これまでの決
これまでの決
平成 24 年度決
・和歌山労災病
和歌山労災病院移転後跡地の一部の土地については、市道計画用地と一部重複していた部分を
算検査報告(会
算検査報告(会
算検査報告にお
院移転後跡地の
令和元年7月 16 日付けで和歌山市へ売却し、市道工事完了後に職員駐車場を整備した。その後、
計検査院)で受
計検査院)で受
いて改善の処置
一部の土地につ
残った土地について、令和6年度においても最低売却価格の見直しを行った上、一般競争入札を行
けた指摘を踏ま
けた指摘を踏ま
を要求された土
いて平成 24 年度
ったが応札者がなかったため、随意契約公告期間中に不動産媒介業者を通じて不動産業者等へ買
え、見直しを図
え、見直しを行
地のうち、処分
決算検査報告に
受勧奨を実施するも応札者がなかった。
ること。
うものとする。
が完了していな
おいて指摘され
い和歌山労災病
た改善に係る手
院移転後跡地の
続きを進めてい
一部の土地につ
るか。
いて、引き続き
売却処分等に向
けた検討、手続
を進める。
5
情報セキュ
6
情報セキュ
6
情報セキュ
リティ対策の推
リティ対策の推
リティ対策の推
進
進
進
6 情報セキュリティ対策の推進
- 168 -