よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


保険局国民健康保険課説明資料 (283 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24135.html
出典情報 全国高齢者医療主管課(部)長及び国民健康保険主管課(部)長並びに後期高齢者医療広域連合事務局長会議(2022年3月2日開催 3/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

東日本大震災に係る国保保険者等に対する財政支援の延長
【令和4年度予算案】

※復興庁(東日本大震災復興特別会計)に一括計上

① 帰還困難区域(※)の住民及び令和3年度以前に避難指示が解除された区域等の上位所得層以外の住民
○ 窓口負担・保険料の免除をさらに1年延長
○ 国により全額を財政支援 (復興特会 及び 特別調整交付金)
② 令和3年度以前に避難指示が解除された区域等の上位所得層の住民
○ 本来の制度により、保険者の判断で窓口負担・保険料の減免が可能
→減免について、財政負担が著しい場合に、国により減免額の8/10以内の額を財政支援(特別調整交付金)
(注) 避難指示区域等から再編された帰還困難区域等(①帰還困難区域、②居住制限区域、③避難指示解除準備区域)については、令和元年度の
避難指示解除により、避難指示が解除されていない区域は①帰還困難区域のみとなった。

市町村
国保

国保
組合

国保中
央会 ・
国保連

一部負担金免除

8.2

0.3



一部負担金免除の2割相当を補助。
8割相当は特別調整交付(補助)金で補助予定。

保険料減免

5.3

0.4



保険料減免の2割相当を補助。
8割相当は特別調整交付(補助)金で補助予定。

固定資産税の課税免除

1.3





固定資産税の免除に伴う保険料減収分の1/2を補助。
残り1/2は特別調整交付金で補助予定。

被災者に対する特別措置につい
ての周知事業





0.06

0.08

0.001



14.8

0.7

0.06

特定健診等の自己負担免除





(億円)



医療機関等に対して、一部負担金免除等の特別措置の延長を周知
する事業
特定健康診査等に係る自己負担金に対する助成。

※ 当該財政支援については、『「第2期復興・創生期間」以降における東日本大震災からの復興の基本方針』(令和3年3月9日閣議決定)において、「被保険者間の
公平性等の観点から、避難指示解除の状況も踏まえ、適切な周知期間を設けつつ、激変緩和措置を講じながら、適切な見直しを行う」こととされており、これを踏まえ、
見直しの内容等について検討する。

283