よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


最終評価報告書 第3章(Ⅰ~Ⅱ4) (50 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28410.html
出典情報 健康日本21(第二次)最終評価報告書を公表します(10/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

住⺠検診で⽐較することが必要となる。この際に⾃治体間の受診率を⽐較可能にするために、対
象者を国⺠健康保険被保険者に絞って算定する⼿法が平成 30(2018)年から追加された
(図表Ⅱ-2-(1)-27)。
○ 都道府県別受診率において、3カテゴリーの合算指標ある国⺠⽣活基礎調査(図表Ⅱ-2(1)-18)と住⺠検診の⽐較可能な指標である地域保健・健康増進事業報告国保者対象
(図表Ⅱ-2-(1)-27)の差異を確認できる。
○ 年次推移を⾒ると、受診率が低い県は、低値が継続されており、重点的な取組が必要と考える
(図表Ⅱ-2-(1)-22〜図表Ⅱ-2-(1)-26)。⼦宮頸がん検診においては、20 歳〜25 歳
の受診率が低い(図表Ⅱ-2-(1)-28)。さらに、初回検診の受診勧奨を⽬指したクーポン券に
ついても、利⽤率は⾼くない(図表Ⅱ-2-(1)-29)。
○ コールリコールの実施に関しては、令和元(2019)年度市町村におけるがん検診実施状況調
査によると、平成 30(2018)年度の個別受診勧奨は、胃がん 83.3%、肺がん 82.3%、⼤腸
がん 85.2%、乳がん 86.7%、⼦宮頸がん 85.4%と、8割を超える⾃治体で実施されているが、
個別受診勧奨を実施した⾃治体のうち、検診未受診者に対する個別再勧奨(全員⼜は⼀部)
を実施した⾃治体は、胃がん 46.1%、肺がん 44.7%、⼤腸がん 52.5%、乳がん 60.2%、⼦
宮頸がん 58.5%と、⼀部の⾃治体に限られている状況であった。
図表Ⅱ-2-(1)-17︓胃がん検診受診率(都道府県別、男⼥計、40〜69 歳)
令和元(2019)年

2.(1)がん

72

第3章 Ⅱ