よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


介護保険最新情報Vol.1423 「医療介護提供体制改革推進交付金、地域医療対策支援臨時特例交付金及び地域介護対策支援臨時特例交付金の運営について」の一部改正について) (30 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/001568019.pdf
出典情報 「医療介護提供体制改革推進交付金、地域医療対策支援臨時特例交付金及び地域介護対策支援臨時特例交付金の運営について」の一部改正について)(9/24付 通知)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



地震防災対策強化地域にお
ける地震対策緊急整備事業に
係る国の財政上の特別措置に
関する法律(昭和55年法律
第63号)第2条に規定する
地震対策緊急整備事業計画に
基づいて実施される事業のう
ち、同法別表第1に掲げる社
会福祉施設(木造施設の改築
として行う場合)
地震防災対策特別措置法(
平成7年法律第111号)第
2条に規定する地震防災緊急
事業五箇年計画に基づいて実
施される事業のうち、同法別
表第1に掲げる社会福祉施設
(木造施設の改築として行う
場合)
南海トラフ地震に係る地震
防災対策の推進に関する特別
措置法(平成25年法律第8
7号)第12条第1項に規定
する津波避難対策緊急事業計
画に基づいて実施される事業
のうち、同項第4号に基づき
政令で定める施設(取壊し費
用含む)



・特別養護老人ホーム

別表1の第2欄に
定める配分基礎単価
に0.30を乗じて
得た額

・特別養護老人ホーム

別表1の第2欄に
定める配分基礎単価
に0.30を乗じて
得た額

地震防災対策強化地域にお
ける地震対策緊急整備事業に
係る国の財政上の特別措置に
関する法律(昭和55年法律
第63号)第2条に規定する
地震対策緊急整備事業計画に
基づいて実施される事業のう
ち、同法別表第1に掲げる社
会福祉施設(木造施設の改築
として行う場合)
地震防災対策特別措置法(
平成7年法律第111号)第
2条に規定する地震防災緊急
事業五箇年計画に基づいて実
施される事業のうち、同法別
表第1に掲げる社会福祉施設
(木造施設の改築として行う
場合)
南海トラフ地震に係る地震
防災対策の推進に関する特別
措置法(平成25年法律第8
7号)第12条第1項に規定
する津波避難対策緊急事業計
画に基づいて実施される事業
のうち、同項第4号に基づき
政令で定める施設(取壊し費
用含む)

・特別養護老人ホーム
別表1の第2欄に
・介護老人保健施設
定める配分基礎単価
・介護医療院
に0.32を乗じて
・ケアハウス
得た額
・認知症高齢者グループホーム
・小規模多機能型居宅介護事業

・看護小規模多機能型居宅介護
事業所
・認知症対応型デイサービスセ
ンター
・生活支援ハウス

25

・特別養護老人ホーム

別表1-1の第2
欄に定める配分基礎
単価に0.30を乗
じて得た額

・特別養護老人ホーム

別表1-1の第2
欄に定める配分基礎
単価に0.30を乗
じて得た額

・特別養護老人ホーム
別表1-1の第2
・介護老人保健施設
欄に定める配分基礎
・介護医療院
単価に0.32を乗
・ケアハウス
じて得た額
・認知症高齢者グループホーム
・小規模多機能型居宅介護事業

・看護小規模多機能型居宅介護
事業所
・認知症対応型デイサービスセ
ンター
・生活支援ハウス