介護保険最新情報Vol.1423 「医療介護提供体制改革推進交付金、地域医療対策支援臨時特例交付金及び地域介護対策支援臨時特例交付金の運営について」の一部改正について) (118 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/content/001568019.pdf |
出典情報 | 「医療介護提供体制改革推進交付金、地域医療対策支援臨時特例交付金及び地域介護対策支援臨時特例交付金の運営について」の一部改正について)(9/24付 通知)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護の専門職である介護福祉士国家資格の取得を目指す留学生を支援するた
め、介護施設等による奨学金の給付等に係る経費の一部について助成する。
ロ 外国人留学生及び1号特定技能外国人のマッチング支援事業
介護福祉士国家資格の取得を目指す留学生や1号特定技能外国人の受入れを
円滑に進めるため、介護福祉士養成施設と留学希望者、また、介護施設等と特
定技能1号による就労希望者等とのマッチングを適切に行うために必要な経費
について助成する。
(12)介護分野への就職に向けた支援金貸付事業
以下の、イ、ロの実施に当たって、その他必要な事項については、別に通知に
定めるものとする。
イ 福祉系高校修学資金貸付事業
若者の介護分野への参入促進を行うため、福祉系高校の学生に対して修学や
就職の準備に必要な経費について、返済免除付きの支援金の貸付を行うために
必要な経費について助成する。
ロ 介護分野就職支援金貸付事業
他分野から介護職への参入促進を行うため、他業種で働いていた者等が介護
分野における介護職として就職する際に、返済免除付きの支援金の貸付を行う
ために必要な経費について助成する。
(13)共生型サービスの普及促進に関する事業
共生型サービスの普及に必要な施策を実施する際の経費について助成する。
<共生型サービスの普及にあたり実施が想定される取組(例)>
① 共生型サービスの普及にあたっての課題把握・普及計画の立案
②
介護保険サービス事業所等に対する共生型サービスに関する相談会・研修会
等の開催
③ 共生型サービス事業所等への見学会の開催
④
介護保険サービス事業所・障害福祉サービス事業所、介護支援専門員・相談
支援専門員との意見交換会の開催
(14)介護人材確保のための福祉施策と労働施策の連携体制強化事業
都道府県の介護保険部局が主体となって、地域の介護分野の業界団体のほか、
都道府県労働局や都道府県福祉人材センター等の職員で構成される介護人材確保
5