介護保険最新情報Vol.1423 「医療介護提供体制改革推進交付金、地域医療対策支援臨時特例交付金及び地域介護対策支援臨時特例交付金の運営について」の一部改正について) (116 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/content/001568019.pdf |
出典情報 | 「医療介護提供体制改革推進交付金、地域医療対策支援臨時特例交付金及び地域介護対策支援臨時特例交付金の運営について」の一部改正について)(9/24付 通知)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
介護業界への参入を希望する多様な人材や初任段階における介護職員が、チー
ムケアの一員として質の高い介護サービス提供の担い手たり得るよう、介護職員
初任者研修等の基本的な知識・技術を習得するための研修や介護福祉士養成施設
における介護福祉士資格取得を目指すための学習、介護福祉士資格取得に係る実
務者研修等に要する経費のほか、働きながら介護職員初任者研修の終了を目指す
者への研修受講等に要する経費、生活援助従事者研修に係る受講支援等から研修
受講後の訪問介護事業所とのマッチングまでの一体的な支援に必要な経費に対し
助成(他制度において支援を受けている者は除く。)する。
(8)多様な人材層(若者・女性・高齢者)の参入促進事業
以下の、ロの実施に当たって、その他必要な事項については、別に定めるもの
とする。
イ 多様な人材層(若者・女性・高齢者)に応じたマッチング機能強化事業
若者・女性・中高年齢者など、それぞれの人材層ごとの働き方の希望等に応
じた、きめ細やかなマッチングを行うため、都道府県福祉人材センター等に介
護現場の実情や雇用管理等に知見を有する者(キャリア支援専門員)を配置し、
・ 求人側への訪問等による求人条件の改善指導
・
求職者のニーズ把握による多様な条件(賃金、勤務時間、入職後の昇進条
件等)の提示
・
入職後のフォローアップによる定着促進と今後のマッチング強化のための、
施設・事業所への訪問や就職者からの相談の受付
を行うための経費に対し助成する。
また、過疎地域等の人口減少地域において、他地域からのI・U・Jターン
を促すための取組も含めた、在宅サービスを中心とした介護人材確保対策を実
施するための経費に対し助成する。
ロ 介護現場における多様な働き方導入モデル事業
多様化・複雑化する介護ニーズに限られた人材で対応していくため、「多様
な人材層(若者・女性・高齢者)」をターゲットとした「多様な働き方(朝夕
のみ、夜間のみ、季節限定のみの勤務、兼業・副業、選択的週休三日制等)」
による効率的な事業運営を実践するために必要な経費に対して助成する。
ハ 介護助手等普及推進事業
都道府県福祉人材センターに「介護助手等普及推進員」を配置して、市町村
3