よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-3 令和6年度財務諸表 (293 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59915.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG(第39回 7/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【令和 7 年度 資金計画】
(単位:百万円)
区 別

金 額

資金支出

932,192

業務活動による支出

481,320

福祉医療貸付事業費

26,603

福祉医療貸付金による支出

230,900

社会福祉振興助成金による支出

608

こどもの未来応援支援金による支出

245

退職手当共済事業費

142,218

心身障害者扶養保険事業費

22,213

年金担保債権管理回収業務費

41

労災年金担保債権管理回収業務費

1

補償金等支払金による支出

18,487

補償金支払金による支出

776

人件費支出

3,362

その他の業務支出

6,300

国庫納付金の支払額

29,566

投資活動による支出

14,723

金銭の信託の増加による支出

12,623

有価証券の取得による支出

2,100

財務活動による支出

349,572

⾧期借入金の返済による支出

319,572

債券の償還による支出

30,000

翌年度への繰越金

86,576

資金収入

932,192

業務活動による収入

587,765

福祉医療貸付事業収入

32,532

福祉医療貸付回収金による収入

359,799

経営指導事業収入

36

福祉保健医療情報サービス事業収入

4

社会福祉振興助成事業収入

12

退職手当共済事業収入

74,098

心身障害者扶養保険事業収入

20,331

承継債権管理回収業務収入

4,655

承継融資業務収入

22,887

年金担保債権管理回収業務収入

0

年金担保貸付回収金による収入

1

運営費交付金収入

3,428

補助金等収入

69,682

寄附金収入

280

その他の業務収入

19

投資活動による収入
金銭の信託の減少による収入

14,505

財務活動による収入

214,600

⾧期借入れによる収入

194,600

債券の発行による収入

20,000

前年度よりの繰越金

115,322

65