よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-3 令和6年度財務諸表 (166 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59915.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG(第39回 7/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



貸付金等に対する貸倒引当金の明細
(単位:円)
貸付金等の残高
期首残高
当期増減額
8,406,136
△ 8,402,564
8,378,722
△ 8,376,351
27,414
△ 26,213






8,406,136
△ 8,402,564

期末残高
3,572
2,371
1,201



3,572

期首残高
7,450
7,373
77



7,450

貸倒引当金の残高
当期増減額
△ 7,439
△ 7,372
△ 67



△ 7,439

2,411,069,491 △ 2,410,098,417
2,408,416,384 △ 2,407,726,779
2,653,107
△ 2,371,638
2,419,475,627 △ 2,418,500,981
9,447,534
△ 9,172,818
6,862,217
△ 6,862,217
860,269
△ 860,269
1,725,048
△ 1,450,332

971,074
689,605
281,469
974,646
274,716


274,716

2,135,395
2,119,409
15,986
2,142,845
11,220
6,036
5,184


△ 2,132,532
△ 2,118,972
△ 13,560
△ 2,139,971
△ 11,220
△ 6,036
△ 5,184


2,863
437
2,426
2,874
0
0
0


12,777,821
△ 12,684,442
93,379
2,465,613
固定 計
22,225,355
△ 21,857,260
368,095
2,476,833

2,441,700,982 △ 2,440,358,241
1,342,741
4,619,678
(注) 貸倒引当金の計上基準については、重要な会計方針(3)を参照してください。

△ 2,372,234
△ 2,383,454
△ 4,523,425

93,379
93,379
96,253





未収収益
正 常 先 債 権
要注意先債権
未収金
正 常 先 債 権
要注意先債権
未収 計
1年以内回収予定
長期貸付金
正 常 先 債 権
要注意先債権
流動 計
長期貸付金
正 常 先 債 権
要注意先債権
破綻懸念先債権
破産債権、再生債
権 、 更 生 債 権そ の他
こ れ ら に 準 ずる 債権



11
1
10



11



(注)

退職給付引当金の明細



退 職 給 付 債 務 合 計 額
退職一時金に係る債務
確定給付企業年金等に係る債務







258,856,707
167,601,284
91,255,423





増 加 額
△ 46,641,790
△ 26,159,494
△ 20,482,296

未認識過去勤務費用及び未認識


数理計算上の差異
95,014,249
△ 14,958,988
年金資産
163,842,458
△ 31,682,802
退職給付引当金
(注) 退職給付引当金の期末残高には、前払年金費用が含まれております。





期末残高







少 額
11,695,563
8,251,012
3,444,551

3,444,551
8,251,012





(単位:円)


摘 要
200,519,354
133,190,778
67,328,576

76,610,710
123,908,644

役員及び職員の給与の明細

区 分
役 員
職 員
合 計
(注)1
2
3
4

(単位:千円、千円未満切捨て、人)
報 酬 又 は 給 与
退 職 手 当
支給人員
支給人員
支 給 額
支 給 額
(168)
(0.04)
2,989
0.18


89,067
9.65
8,192
0.61
(168)
(0.04)
92,056
9.83
8,192
0.61
役員に対する給与等の支給基準の概要
役員の給与及び退職手当については、独立行政法人福祉医療機構役員給与規程等に基づき、適正額を支給しております。
職員に対する給与等の支給基準の概要
職員の給与及び退職手当については、独立行政法人福祉医療機構職員給与規程等に基づき、各職員の職能に応じて適正額を支給しております。
職員等の給与の「支給人員」数は、年間平均支給人員数を記載しております。
()は非常勤の役員及び職員に対するもので外数です。

160