資料2-3 令和6年度財務諸表 (267 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59915.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG(第39回 7/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
うち、機構融資関与率は 34%となっています。<グラフ 6 参照>
<グラフ 5>保育所等「施設利用者」
の
就学前児童数に占める割合
<グラフ 6>機構融資関与率(注)
(保育所の定員数)
※『保育所等関連状況取りまとめ(令和 6
年 4 月 1 日)』
(こども家庭庁)より。
※ 就学前児童数は『統計トピックス No.141(令和 6 年 5 月 4
日)
』
(総務省統計局)より。
c.
<グラフ 7>障害児・者の概況
障害者施設:障害のある方
は全国に 1,160 万人で、
生活介護事業に対する機
構融資関与率は 43%、共
同生活援助や障害者支援
施設に対する機構融資関
与率は 30%程度となって
います。<グラフ 9 参照>
※『令和 6 年 障害者白書』
(内閣府)より。
<グラフ 8>障害者施設の定員数
<グラフ 9>機構融資関与率(注)
(障害者施設の定員数)
※ 各施設の定員総数は『令和 5 年 社会福祉施設等調査』
(厚生労働省)より。
39