よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-3 令和6年度財務諸表 (243 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59915.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG(第39回 7/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(2) 役員等の状況
① 役員の氏名、役職、任期、担当及び職歴
(令和 7 年 3 月 31 日現在)




理事⾧









まつなわ ただし

松縄 正

えのもと







監 事
(非常勤)

けんたろう

榎本 健太郎

さとう







はじめ

佐藤 肇

しまくら たいぞう

嶋倉 泰造

すなだ

こういち

砂田 晃 一

かたぎり は る み

片 桐 春美













独立行政法人福祉医療機構
理事
ニッセイ・リース株式会社
取締役執行役員

自 令和 5 年 4 月 01 日
至 令和 10 年 3 月 31 日

自 令和 5 年 10 月 1 日
至 令和 7 年 9 月 30 日

総務部
企画管理部
情報事業推進部
年金業務部

厚生労働省医政局⾧
【現役出向】

自 令和 3 年 10 月 1 日
至 令和 7 年 9 月 30 日

福祉医療貸付部
上席推進役
経営サポートセンター
大阪支店

独立行政法人福祉医療機構
上席推進役

自 令和 5 年 4 月 1 日
至 令和 7 年 9 月 30 日

経理部
顧客業務部
共済部
保険・支払業務部

東京海上日動火災保険株式
会社 理事 兼
東京海上ディーアール株式
会社 代表取締役社⾧

自 令和 5 年 7 月 1 日
至 令和 9 年度の財務諸表
承認日

明治安田生命保険相互会社
調査部審議役

自 令和 5 年 7 月 1 日
至 令和 9 年度の財務諸表
承認日

片桐春美公認会計士事務所代表

② 会計監査人の名称及び報酬
会計監査人は EY 新日本有限責任監査法人であり、当該監査法人及び当該監査法人
と同一のネットワークに属する者に対する、当事業年度の当法人の監査証明業務に
基づく報酬の額は、28 百万円(税抜)です。なお、非監査業務に基づく報酬はござ
いません。
(3) 職員の状況
常勤職員は令和 6 年度末において 284 人(前期末 288 人)であり、平均年齢は 41.5
歳(前期末 41.4 歳)となっています。このうち、国からの出向者は 4 人です。また、
令和 7 年 3 月 31 日付退職者は 9 人です。
なお、令和 6 年度末の女性管理職割合は 11.5%、男女の賃金の差異は 79.2%、男女
別の育児休業取得率は男性 50%、女性 100%となっています。

15