よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-3 令和6年度財務諸表 (26 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59915.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG(第39回 7/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

② 金融商品の時価等に関する事項
期末日における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりとなってお
ります。なお、現金は注記を省略しており、預金、有価証券(譲渡性預金)及び預り金は短期間
で決済されるため時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略しております。
(単位:百万円)
科 目

貸借対照表
計上額(*1)

(1) 金銭の信託

67,773

(2) 長期貸付金

5,210,387

貸倒引当金

△ 96,435

時 価(*1)

差 額

67,773



5,113,951

4,863,318

△ 250,633

50,207
△ 43,408
6,799

6,799



(216,813)
(4,430,149)

△ 8,185
△ 269,904

(3) 破産債権、再生債権、
更生債権その他これら
に準ずる債権
貸倒引当金
(4) 福祉医療機構債券
債券発行差額
(5) 長期借入金

(225,000)
(△ 1)
(224,998)
(4,700,053)

*1 負債に計上されているものは、( )で示しております。
*2 長期貸付金は、1年以内回収予定長期貸付金を含んでおります。
*3 長期貸付金及び破産債権、再生債権、更生債権その他これらに準ずる債権は、対応する貸倒
引当金を控除しております。
*4 福祉医療機構債券は、1年以内償還予定福祉医療機構債券を含んでおります。
*5 長期借入金は、1年以内返済予定長期借入金を含んでおります。
③ 金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項
金融商品の時価を、時価の算定に用いたインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の
三つのレベルに分類しております。
レベル1の時価: 同一の資産又は負債の活発な市場における(無調整の)相場価格により算定
した時価
レベル2の時価: レベル1のインプット以外の直接又は間接的に観察可能なインプットを用い
て算定した時価
レベル3の時価: 重要な観察できないインプットを使用して算定した時価
時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプッ
トがそれぞれ属するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類
しております。

20