資料2-3 令和6年度財務諸表 (143 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59915.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG(第39回 7/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
固定資産の取得及び処分並びに減価償却費(「第87 特定の資産に係る費用相当額の会計処理」による減価償却相当額も含む。)の明細
(単位:円)
資
産
の
種
期
残
類
首
高
当 期
増加額
建
物
20,845,790
479,311
有形固定資産車 両 運 搬 具
(減価償却費)工具器具備品
106,855,561
計
128,180,662
無形固定資産
ソフトウェア
298,703,322
(減価償却費)
長 期 貸 付 金 142,486,219,490
破産債権、再生債
権、更生債権その他
投 資 そ の 他 の 資 産 こ れらに 準ずる債権
前 払 年 金 費 用
計
2
5,062,715,738
7,443,263
147,556,378,491
当 期
減少額
-
-
9,490,560
9,490,560
期
残
減 価 償
末
高
却 累
計 額
-
-
3,855,600
3,855,600
20,845,790
479,311
112,490,521
133,815,622
当 期 償 却 額
19,483,813
323,267
193,442
80,045
90,710,199
20,611,398
110,387,454
21,014,710
-
14,008,135
11,898,283
差引当期末
残
高
摘要
1,361,977
285,869
21,780,322
23,428,168
312,711,457
276,134,958
-
30,267,766,204 112,218,453,286
-
- 112,218,453,286
36,576,499
758,306
11,353,239
12,111,545
616,955,933
4,446,518,111
-
18,796,502
30,884,722,137 116,683,767,899
-
-
-
-
4,446,518,111
-
18,796,502
- 116,683,767,899
有価証券の明細
流動資産として計上された有価証券
種
類
及
び
銘
柄
取
満期保有
譲
渡
性
預
金
目的債券
譲
渡
性
預
金
譲 渡 性 預 金
計 ( 2 銘柄 )
貸
借
対
照
表
計
上
額
合
計
3
得
価
額
券
1,300,000,000
9,000,000,000
10,300,000,000
面
総
額
1,300,000,000
9,000,000,000
10,300,000,000
貸 借 対 照 表
計
上
額
1,300,000,000
9,000,000,000
10,300,000,000
10,300,000,000
(単位:円)
当期費用に含ま
摘 要
れた評価差額
-
-
-
長期貸付金の明細
(単位:円)
当 期 減 少 額
(うち長期貸付金額)
(うち長期貸付金額)
摘 要
当 期 増 加 額
期
首
残
高
期
末
残
高
回 収 額
償 却 額
そ の 他
(142,486,219,490)
(112,218,453,286)
年金住宅資金等貸付金
-
33,467,679,337
63,276,053
△ 44,470,721
(注)
171,825,416,400
138,338,931,731
(注)1 1年以内回収予定長期貸付金及び破産債権、再生債権、更生債権その他これらに準ずる債権を含んでいます。
2 当期減少額「その他」には、貸付金と相殺表示した仮受金の増減額を計上しています。
区
4
分
引当金の明細
(単位:円)
当 期 減 少 額
摘 要
期末残高
目的使用
そ の 他
18,087,448
18,588,921
18,087,448
-
18,588,921
賞 与 引 当 金
抵当権移転登記引当金
313,456,624
3,320,953
12,559,935
-
304,217,642 (注)
計
331,544,072
21,909,874
30,647,383
-
322,806,563
(注) 当期減少額「その他」は、目的使用後の引当金残高と期末に積算した引当金との差額を計上しています。
区
5
分
期首残高
当 期 増 加 額
貸付金等に対する貸倒引当金の明細
(単位:円)
期首残高
6,089
602
5,487
4,338
46
4,292
10,427
貸倒引当金の残高
当期増減額
△ 2,531
△ 423
△ 2,108
△ 487
△ 38
△ 449
△ 3,018
期末残高
3,558
179
3,379
3,851
8
3,843
7,409
396,258
43,712
352,546
406,685
4,197,117
262,437
3,518,078
416,602
△ 123,116
△ 24,042
△ 99,074
△ 126,134
2,143,508
△ 166,813
△ 1,758,062
4,068,383
273,142
19,670
253,472
280,551
6,340,625
95,624
1,760,016
4,484,985
5,062,715,738
△ 616,197,627
4,446,518,111
796,348,432
固定 計
147,548,935,228 △ 30,883,963,831 116,664,971,397
800,545,549
計
172,098,172,048 △ 33,523,974,150 138,574,197,898
800,952,234
(注) 貸倒引当金の計上基準については、重要な会計方針(3)を参照してください。
△ 114,479,492
△ 112,335,984
△ 112,462,118
681,868,940
688,209,565
688,490,116
区
分
未収収益
正 常 先 債 権
要注意先債権
未収金
正 常 先 債 権
要注意先債権
未収 計
1年以内回収予定
長期貸付金
正 常 先 債 権
要注意先債権
流動 計
長期貸付金
正 常 先 債 権
要注意先債権
破綻懸念先債権
貸付金等の残高
当期増減額
△ 30,203,662
27,602,037
△ 57,805,699
△ 7,285,819
△ 1,475,562
△ 5,810,257
△ 37,489,481
期末残高
195,183,632
104,656,878
90,526,754
40,082,535
4,456,940
35,625,595
235,266,167
24,276,481,172 △ 2,602,520,838
5,466,206,633
4,378,629,247
18,810,274,539 △ 6,981,150,085
24,549,236,820 △ 2,640,010,319
142,486,219,490 △ 30,267,766,204
32,817,469,371
15,041,619,127
109,452,512,320 △ 45,210,872,039
216,237,799
△ 98,513,292
21,673,960,334
9,844,835,880
11,829,124,454
21,909,226,501
112,218,453,286
47,859,088,498
64,241,640,281
117,724,507
期首残高
225,387,294
77,054,841
148,332,453
47,368,354
5,932,502
41,435,852
272,755,648
破産債権、再生債
権 、 更 生 債 権そ の他
こ れ ら に 準 ずる 債権
6
摘 要
(注)
退職給付引当金の明細
区
分
退 職 給 付 債 務 合 計 額
退職一時金に係る債務
確定給付企業年金等に係る債務
期
首
残
高
514,451,758
333,746,904
180,704,854
当
期
増 加 額
△ 80,004,454
△ 42,616,562
△ 37,387,892
未認識過去勤務費用及び未認識
-
-
数理計算上の差異
188,148,117
△ 26,034,653
年金資産
326,303,641
△ 53,969,801
退職給付引当金
(注) 退職給付引当金の期末残高には、前払年金費用が含まれております。
137
当
期
減
少 額
23,406,530
16,431,247
6,975,283
-
6,975,283
16,431,247
期
末
(単位:円)
残
高
摘 要
411,040,774
274,699,095
136,341,679
-
155,138,181
255,902,593