よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-1 薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(コミナティ筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過)[1.9MB] (114 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_39491.html
出典情報 予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(第101回 4/15)医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和6年度第1回 4/15)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2023/09 頃 (コミナティ投与前) 、転倒頻回が発現した (報告者は、事
象(転倒頻回)を非重篤と分類し、ワクチンとの因果関係を関連なしと
評価した) 。

2023/09 中旬頃より転倒頻回となる。前医より紹介、レスパイト目的に
て受診した。

2023/10/03、入院した。

退院後はサービス付き高齢者住宅前立腺癌術後(報告のとおり)。

慢性心不全(心肥大)を患っていた。

高血圧症はこのところ低血圧に変わった。

ヘルベッサー中止。(10/12) 起立性低血圧症を指摘した。

2023/09 頃より起こった転倒の原因は起立性低血圧と考えられる。

【臨床経過】

2023/10/17 (火曜日)、報告者は B 医師に相談し、カテコールアミン増量
しかないのではとアドバイスされた。メトリジンを追加した。

2023/10/17(ワクチン接種前)の体温は摂氏 36.8 度であった。

2023/10/17、患者が予防接種のため、コミナティ筋注: XBB.1.5 の 7 回
目(報告のとおり)を筋肉内に接種した。

2023/10/18 朝、とくに接種した跡がいたかった(判読不能)。

18 日深夜より、摂氏 39 度の発熱が出現した。

ワクチン接種後の副反応と診断し、解熱剤を使用した。

解熱した。

2023/10/19、倦怠感、脱力が続いており、念のため採血をすると

114