参考資料7 令和6年度障害者虐待事案の未然防止のための調査研究一式 (64 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59173.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第147回 6/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
被虐待者の基本属性別有意差分析(その3
行動障害の有無別)
行動障害
強い行動障害が 認定調査を受けて 行動障害がある
ある(区分3、行動 はいないが、①と (①、②に該当し
行動障害の有無
行動障害がない
有意差
関連項目8点以 同程度の行動障 ない程度の行動
不明
上)
害がある
障害)
2,285
224
36
356
1,620
49
全体
100%
100%
100%
100%
100%
100%
1,542
153
25
257
1,071
36
身体的虐待
67.5%
68.3%
69.4%
72.2%
66.1%
73.5%
52
1
1
5
45
0
性的虐待
虐
2.3%
0.4%
2.8%
1.4%
2.8%
0.0%
待
730
40
12
103
564
11 ***
の
心理的虐待
31.9%
17.9%
33.3%
28.9%
34.8%
22.4%
類
255
33
6
49
159
8 (*)
型
放棄、放置(ネグレクト)
11.2%
14.7%
16.7%
13.8%
9.8%
16.3%
376
31
4
60
275
6
経済的虐待
16.5%
13.8%
11.1%
16.9%
17.0%
12.2%
581
87
13
78
386
17 ***
父
25.4%
38.8%
36.1%
21.9%
23.8%
34.7%
609
87
14
108
391
9 ***
母
26.7%
38.8%
38.9%
30.3%
24.1%
18.4%
395
8
4
54
316
13 ***
夫
17.3%
3.6%
11.1%
15.2%
19.5%
26.5%
84
1
0
4
79
0 (***)
妻
3.7%
0.4%
0.0%
1.1%
4.9%
0.0%
87
3
1
12
66
3
息子
3.8%
1.3%
2.8%
3.4%
4.1%
6.1%
45
2
0
5
37
1
娘
2.0%
0.9%
0.0%
1.4%
2.3%
2.0%
虐
2
0
0
1
1
0
待
息子の配偶者(嫁)
0.1%
0.0%
0.0%
0.3%
0.1%
0.0%
者
の
1
0
0
0
1
0
娘の配偶者(婿)
続
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.1%
0.0%
柄
275
23
6
64
179
3 (**)
兄弟
12.0%
10.3%
16.7%
18.0%
11.0%
6.1%
110
15
1
29
60
2 (**)
姉妹
4.8%
6.7%
2.8%
8.1%
3.7%
4.1%
10
3
0
1
6
0
祖父
0.4%
1.3%
0.0%
0.3%
0.4%
0.0%
11
0
1
3
7
0
祖母
0.5%
0.0%
2.8%
0.8%
0.4%
0.0%
240
15
2
25
178
3
その他
10.5%
6.7%
5.6%
7.0%
11.0%
6.1%
1
0
0
0
1
0
不明
0.04%
0.00%
0.00%
0.00%
0.06%
0.00%
532
97
17
99
309
7 ***
虐待者の介護疲れ
23.3%
43.3%
47.2%
27.8%
19.1%
14.3%
541
50
13
108
352
13 **
虐待者の知識や情報の不足
23.7%
22.3%
36.1%
30.3%
21.7%
26.5%
135
7
2
22
98
6
虐待者の飲酒やギャンブル等への依
虐 存の影響
5.9%
3.1%
5.6%
6.2%
6.0%
12.2%
待 虐待者の介護等に関する強い不安
399
50
7
87
244
6 ***
者 や悩み・介護ストレス
17.5%
22.3%
19.4%
24.4%
15.1%
12.2%
側
225
21
6
39
152
6
の 虐待者が過去に虐待を行ったことが
9.8%
9.4%
16.7%
11.0%
9.4%
12.2%
要 ある
因
944
77
10
143
679
17
虐待者が虐待と認識していない
41.3%
34.4%
27.8%
40.2%
41.9%
34.7%
370
31
6
61
257
11
虐待者の障害、精神疾患や強い抑う
つ状態
16.2%
13.8%
16.7%
17.1%
15.9%
22.4%
207
28
1
43
124
10 (***)
虐待者側のその他の要因
9.1%
12.5%
2.8%
12.1%
7.7%
20.4%
被
533
96
13
98
317
8 ***
虐 被虐待者の介護度や支援度の高さ
23.3%
42.9%
36.1%
27.5%
19.6%
16.3%
待
296
124
16
115
39
2 (***)
者
被虐待者の行動障害
側
13.0%
55.4%
44.4%
32.3%
2.4%
4.1%
の
206
5
3
21
169
6 (***)
要 被虐待者側のその他の要因
因
9.0%
2.2%
8.3%
5.9%
10.4%
12.2%
983
66
15
157
721
19 **
家庭における被虐待者と虐待者の虐
待発生までの人間関係
43.0%
29.5%
41.7%
44.1%
44.5%
38.8%
350
32
2
65
241
9
家 家庭における経済的困窮(経済的問
15.3%
14.3%
5.6%
18.3%
14.9%
18.4%
庭 題)
環 家庭内に複数人の障害者、要介護
287
29
3
60
187
8 (*)
境 者がいる
12.6%
12.9%
8.3%
16.9%
11.5%
16.3%
87
11
1
14
58
2
家庭におけるその他の要因
3.8%
4.9%
2.8%
3.9%
3.6%
4.1%
※有意差:期待度数が1未満のセルがある場合、または、5未満のセルが20%以上の場合には( )で表示
全体
60