よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料7 令和6年度障害者虐待事案の未然防止のための調査研究一式 (45 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59173.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第147回 6/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3)相談の対応状況(表 63)
(1)の相談の対応状況として、相談対象の機関を所管又は相談内容に対応する機関・部
署等へ引き継いだ事例が 214 件であった。このうち、
「学校を所管又は相談内容に対応する機
関・部署等」へ引き継いだ事例が 23 件、
「保育所等を所管又は相談内容に対応する機関・部
署等」へ引き継いだ事例が 2 件、
「医療機関を所管又は相談内容に対応する機関・部署等」へ
引き継いだ事例が 83 件、
「官公署等への苦情処理等を所管・担当する機関・部署等」へ引き
継いだ事例が 28 件、
「その他の所管又は相談内容に対応する機関・部署等」へ引き継いだ事
例が 78 件であった。
表 63 相談の対応状況
該当機関等

件数

構成割合

214

39.4%

学校を所管又は相談内容に対応する機関・部署等

23

(10.7%)

保育所等を所管又は相談内容に対応する機関・部署等

2

(0.9%)

医療機関を所管又は相談内容に対応する機関・部署等

83

(38.8%)

官公署等への苦情処理等を所管・担当する機関・部署等

28

(13.1%)

相談対象の機関を所管又は相談内容に対応する機関・部署等へ引き継いだ事例

78

(36.4%)

329

60.6%

学校を所管又は相談内容に対応する機関・部署等

9

(2.7%)

保育所等を所管又は相談内容に対応する機関・部署等

0

(0.0%)

医療機関を所管又は相談内容に対応する機関・部署等

52

(15.8%)

官公署等への苦情処理等を所管・担当する機関・部署等

78

(23.7%)

その他の所管又は相談内容に対応する機関・部署等
合計

190

(57.8%)

543

100.0%

その他の所管又は相談内容に対応する機関・部署等
相談対象の機関を所管又は相談内容に対応する機関・部署等へ引き継がなかった事例

(注)構成割合は、相談・通報件数615件から該当機関が不明の72件を除いた543件に対するもの。()内は各内訳での構成割合。

41