よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料7 令和6年度障害者虐待事案の未然防止のための調査研究一式 (231 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59173.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第147回 6/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

■調査票

障害者福祉施設従事者等による障害者虐待に関する調査票(第12票)
~「グループホーム」「障害者支援施設」「療養介護」深掘り調査~
● 本調査の目的
本調査は、「グループホーム」「障害者支援施設」「療養介護」における適切な虐待防止策の検討に資
する情報収集を目的に実施するものです。
● ご回答をお願いしたい方
・ 第12票・第12票個票のご回答をいただいている都道府県本庁の虐待防止ご担当者様にご回答を
お願いしたいと存じます。
・ 都道府県で把握していない情報(設問)については、当該事例を報告した市区町村(事実確認調査
を実施した自治体)等に当該情報がないか確認をお願いします。
・ 必要に応じて、貴庁障害者福祉施設等の指導監査ご担当部署への内容のご確認等もお願いできま
すと幸いです。
● 本調査の構成
① 「調査票1~●」シート:


第12票でご回答いただいた施設従事者虐待事例から、「グループホーム」「障害者支援施設」「療養
介護」での虐待を抽出し、各シートごとに調査票を作成しております。
※グループホームでの設置者・経営者による経済的虐待の事例は除いております。
※被虐待者や虐待者の生別が不明(一部でも不明の場合含む)の事例も除いております。

・ 一部の設問は、第12票・第12票個票と同じ設問になっております。すでにご提出済の回答も確認
の上、ご記入ください。
・ 1件の虐待事例で複数名の被虐待者や虐待者がいた場合、それぞれの人の情報についてご回答を
お願いします。
・ お手数ですが、おわかりになる範囲で各事例の概要もご回答をお願いします。
② 「虐待防止に向けた課題等」シート
障害者福祉施設従事者等による「障害者虐待防止に向けた課題等」に関してもご回答をお願いしま

す。

本シートでの回答対象事例(第12票より転載)
問0 整理番号

A1

問1 報告を発出した市区町村名

●●市

問6(1)施設所在地(市区町村名)

△△町
01: 障 害 者 支 援 施 設

問6(2)サービス種別

0.本整理番号でご回答いただいた障害者福祉施設等の名称をご記入ください。

227