よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料7 令和6年度障害者虐待事案の未然防止のための調査研究一式 (240 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59173.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第147回 6/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

問42.虐待種別 (あてはまる選択肢すべてに「1」)
① 身体的虐待
② 性的虐待
③ 心理的虐待
④ 放棄、放置
⑤ 経済的虐待
問43.虐待による生命・身体・生活への影響の程度 (あてはまる選択肢すべてに「1」)
① 軽度
② 中度
③ 重度
問44.虐待と判断した根拠 (あてはまる選択肢すべてに「1」)
① 虐待した職員の自供
② 虐待を目撃した職員の証言
③ 虐待を目撃した利用者の証言
④ 虐待を受けた利用者の訴え
⑤ 虐待を受けた利用者の身体状況等状況証拠
⑥ その他

※その他の場合、具体例を記入↓

問45.虐待の概要
※どのような虐待行為が行われたかについて概要をご記入ください。

236