参考資料7 令和6年度障害者虐待事案の未然防止のための調査研究一式 (173 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59173.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第147回 6/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
府県別)
データ ①:都道府県別にみた障害者福祉施設従事者等による障害者虐待の相談・通報件数(表32)
②:【市区町村における事実確認の状況(表36-1)】事実確認調査を行った事例のうち、虐待の事実の判断に至らな
かった事例
①相談・通報件数
②虐待の判断に至らなかった事例
②/①
R05
5ヶ年
合計
5ヶ年
平均値
R01
R02
R03
R04
R05
5ヶ年
平均値
R01
R02
R03
R04
R05
5ヶ年
合計
北海道
119
108
136
177
203
743
148.6
61
30
46
71
62
270
54.0
51%
28%
34%
40%
31%
36%
青森県
22
33
26
36
34
151
30.2
4
10
6
17
10
47
9.4
18%
30%
23%
47%
29%
31%
岩手県
7
6
9
13
19
54
10.8
1
1
2
4
8
16
3.2
14%
17%
22%
31%
42%
30%
宮城県
70
56
58
67
96
347
69.4
5
26
25
11
27
94
18.8
7%
46%
43%
16%
28%
27%
秋田県
22
27
17
20
18
104
20.8
11
6
7
9
4
37
7.4
50%
22%
41%
45%
22%
36%
山形県
14
13
20
15
32
94
18.8
2
1
9
4
16
32
6.4
14%
8%
45%
27%
50%
34%
福島県
17
17
22
36
48
140
28.0
2
4
3
11
14
34
6.8
12%
24%
14%
31%
29%
24%
茨城県
26
34
55
77
84
276
55.2
12
14
11
23
36
96
19.2
46%
41%
20%
30%
43%
35%
栃木県
38
40
29
44
58
209
41.8
8
19
13
15
29
84
16.8
21%
48%
45%
34%
50%
40%
群馬県
57
53
68
112
88
378
75.6
16
23
21
30
20
110
22.0
28%
43%
31%
27%
23%
29%
埼玉県
118
123
171
200
249
861
172.2
37
39
54
79
94
303
60.6
31%
32%
32%
40%
38%
35%
千葉県
152
134
161
225
320
992
198.4
29
39
64
109
105
346
69.2
19%
29%
40%
48%
33%
35%
東京都
276
307
329
428
728
2,068
413.6
74
97
147
174
259
751
150.2
27%
32%
45%
41%
36%
36%
神奈川県
133
171
160
352
419
1,235
247.0
38
64
58
183
202
545
109.0
29%
37%
36%
52%
48%
44%
新潟県
33
28
40
48
36
185
37.0
5
8
20
20
12
65
13.0
15%
29%
50%
42%
33%
35%
富山県
16
18
21
18
22
95
19.0
1
9
8
6
9
33
6.6
6%
50%
38%
33%
41%
35%
石川県
31
17
15
38
41
142
28.4
16
3
3
12
9
43
8.6
52%
18%
20%
32%
22%
30%
福井県
24
28
29
34
58
173
34.6
5
7
12
10
8
42
8.4
21%
25%
41%
29%
14%
24%
山梨県
20
31
17
28
38
134
26.8
7
3
4
10
12
36
7.2
35%
10%
24%
36%
32%
27%
長野県
65
52
62
60
118
357
71.4
13
16
18
20
53
120
24.0
20%
31%
29%
33%
45%
34%
岐阜県
35
30
36
37
75
213
42.6
11
4
7
18
18
58
11.6
31%
13%
19%
49%
24%
27%
静岡県
59
60
58
75
111
363
72.6
9
17
20
23
39
108
21.6
15%
28%
34%
31%
35%
30%
愛知県
153
200
291
360
519
1,523
304.6
22
44
43
92
107
308
61.6
14%
22%
15%
26%
21%
20%
三重県
70
52
64
70
99
355
71.0
7
22
21
31
29
110
22.0
10%
42%
33%
44%
29%
31%
滋賀県
83
61
86
89
107
426
85.2
14
5
19
12
16
66
13.2
17%
8%
22%
13%
15%
15%
京都府
34
57
45
67
110
313
62.6
11
31
18
13
32
105
21.0
32%
54%
40%
19%
29%
34%
大阪府
309
322
331
331
452
1,745
349.0
37
64
60
81
91
333
66.6
12%
20%
18%
24%
20%
19%
兵庫県
121
126
145
174
251
817
163.4
15
46
74
45
97
277
55.4
12%
37%
51%
26%
39%
34%
5ヶ年
平均値
R01
R02
R03
R04
※
※
☆
☆
☆
奈良県
39
26
36
32
62
195
39.0
12
2
6
14
29
63
12.6
31%
8%
17%
44%
47%
32%
和歌山県
12
22
17
31
35
117
23.4
7
7
7
11
6
38
7.6
58%
32%
41%
35%
17%
32%
鳥取県
32
27
17
16
21
113
22.6
4
8
3
6
7
28
5.6
13%
30%
18%
38%
33%
25%
島根県
18
27
14
24
28
111
22.2
4
8
5
11
18
46
9.2
22%
30%
36%
46%
64%
41%
※
岡山県
30
42
65
81
118
336
67.2
12
29
45
40
36
162
32.4
40%
69%
69%
49%
31%
48%
※
広島県
39
30
66
79
105
319
63.8
12
12
17
17
34
92
18.4
31%
40%
26%
22%
32%
29%
山口県
27
31
41
31
41
171
34.2
5
11
17
16
17
66
13.2
19%
35%
41%
52%
41%
39%
徳島県
15
17
24
33
30
119
23.8
7
6
11
6
21
51
10.2
47%
35%
46%
18%
70%
43%
香川県
46
46
41
46
55
234
46.8
17
17
21
16
22
93
18.6
37%
37%
51%
35%
40%
40%
愛媛県
16
14
15
26
32
103
20.6
2
6
3
6
17
34
6.8
13%
43%
20%
23%
53%
33%
高知県
10
11
16
20
35
92
18.4
1
6
3
4
10
24
4.8
10%
55%
19%
20%
29%
26%
福岡県
98
110
114
161
211
694
138.8
17
33
42
67
69
228
45.6
17%
30%
37%
42%
33%
33%
佐賀県
18
14
29
26
39
126
25.2
3
3
5
4
11
26
5.2
17%
21%
17%
15%
28%
21%
長崎県
45
38
38
54
55
230
46.0
13
11
6
10
20
60
12.0
29%
29%
16%
19%
36%
26%
熊本県
39
44
26
32
44
185
37.0
12
12
7
13
17
61
12.2
31%
27%
27%
41%
39%
33%
大分県
27
41
38
35
67
208
41.6
2
2
8
18
17
47
9.4
7%
5%
21%
51%
25%
23%
宮崎県
50
22
42
52
60
226
45.2
14
11
10
7
20
62
12.4
28%
50%
24%
13%
33%
27%
鹿児島県
31
58
33
42
53
217
43.4
6
26
10
8
11
61
12.2
19%
45%
30%
19%
21%
28%
沖縄県
45
41
35
52
94
267
53.4
7
13
8
15
24
67
13.4
16%
32%
23%
29%
26%
25%
合計
2,761 2,865 3,208 4,104 5,618
18,556
3,711.2
630
875
1,027 1,422 1,824
5,778
1,155.6
23%
31%
32%
35%
32%
凡例
※
☆
☆
31%
上位5位 ※
下位5位 ☆
※②「虐待の判断に至らなかった事例」は前年度に相談・通報を受け付け、翌年度へ調査・判断を繰越した件数も含
まれるため、各年の割合は参考値である。また、都道府県で相談・通報・届出を受け付けた事例のうち、都道府県
が対応した事例は②「虐待の判断に至らなかった事例」には含まれていないため、都道府県が対応した事例が多い
自治体は割合が低くなる。
169