資料2-2 令和6年度業務実績評価書(案) (95 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59536.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第13回 7/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
法人の業務実績・自己評価
中期目標
中期計画
年度計画
主な評価指標
主務大臣による評価
業務実績
自己評価
《共同調達の実施》
令和5年3月より、国立大学病院長会議、東京都立病院機構、自治医科大学、JCHOの4団体におけ
る医療材料の共同調達に参画をした。共同調達事業とは、共同購入ではなく、特定の医療材料の推奨品目
を選定し、選定した品目についてメーカーと価格交渉を行い、当該推奨品目に係る推奨価格(安価な価格)
を決定のうえ、全病院に情報共有をしている。各病院は、推奨価格を基に交渉を行い、安価な価格で締結
をしている。これまで令和5年 10 月から令和6年3月までに 13 製品の推奨価格を締結した。これによ
り、令和6年度においては令和5年度と比較して約1億5千万円の削減効果があった。またベンチマーク
システムを使用して調達品目の選定や削減効果の検証を行い、費用削減に努めている。
【令和5年 10 月~令和6年3月締結の 13 品目】
№
製品群
単位:千円
メーカー数
商品数
開始時期
R6年度削減効果
1
血糖測定関係
1
50
2023.10.1~
20,116
2
弾性ストッキング
1
21
2023.11.1~
5,641
3
酸素マスク及びチューブ
1
2023.10.1~
4,125
4
スキンステープラー
1
17
5
2023.10.10~
426
5
心電図電極
1
41
2024.1.1~
19,182
6
ニトリルグローブ
5
51
2024.1.1~
48,081
7
エプロン
3
17
2024.1.1~
9,269
8
アルコール綿等
2
12
2024.1.1~
6,679
9
環境クロス
3
20
2024.1.1~
10,193
10
手術用ガウン
2
30
2024.1.1~
10,257
11
マスク
6
15
2024.1.1~
8,947
12
アイソレーションガウン
3
17
2024.1.1~
3,673
13
キャップ
4
20
2024.1.1~
2,027
316
計
94
148,616
評定