資料2-2 令和6年度業務実績評価書(案) (120 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59536.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第13回 7/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
法人の業務実績・自己評価
中期目標
中期計画
年度計画
主な評価指標
主務大臣による評価
業務実績
5 病院 等の 7 病 院 等 の 7 病 院 等 の <主な定量的指標>
譲渡
譲渡
譲渡
なし
JCHOは、
独立行政法
独立 行政 法人 人 地 域 医 療 機
地域 医療 機能 能 推 進 機 構 法
推進機構法(平 (平成 17 年法
成 17 年法律第 律第 71 号)第
71 号)第 14 条 14 条の規定を
の規 定を 踏ま 踏 ま え た 適 切
えた 適切 な対 な対応を行う。
応を行うこと。
独立行政法
人地域医療機
能推進機構法
( 平 成 17 年 法
律 第 71 号 ) 第
14 条 の 規 定 を
踏まえた適切
な対応を行う。
6
8
その他
既 往の 閣議
決定 等に 示さ
れた 政府 方針
に基 づく 取組
について、着実
に実 施す るこ
と。
8
その他
既往の閣議
決定等に示さ
れた政府方針
に基づく取組
について、着実
に実施する。
その他
既往の閣議
決定等に示さ
れた政府方針
に基づく取組
について、着実
に実施する。
<その他の指標>
なし
6 病院等の譲渡
JCHOの病院等の譲渡に当たっては、厚生労働大臣通知(平成 26 年7月7日厚生労働省発医政 0707
第4号)(※)に基づき対応することとしている。
なお、令和6年度において、当該通知に基づく対応はなかった。
※
<評価の視点>
病院等の譲
渡に関し適切
な対応ができ
ているか
厚生労働省が譲渡対象となる病院の選定についてJCHOに通知し、JCHOはその通知を踏まえ、
病院譲渡に向けた手続を開始することを内容とするもの。
7 その他
《既往の閣議決定等を踏まえた対応》
・「独立行政法人地域医療機能推進機構への改組にあたり、法人本部が各病院の運営実態を把握し内部
統制が有効に機能する体制を構築するとともに、その実効性を検証しながら、信頼性のある病院運営・
指導体制の確立に努める」とされた(平成 25 年 12 月 24 日 独立行政法人等に関する基本方針(閣議
決定))。
・同閣議決定を踏まえ、平成 27 年6月1日に内部統制に係る基本方針を定め、内部統制推進部門(内
部統制室)を設置するとともに本部に内部統制委員会を設置し、内部統制に関して必要な事項を審議す
る体制を構築した。
上記に加え、以下を実施した。
○監事監査の実施(P.115 再掲)
監事は役員会等への出席に加え、内部監査部門からの定期的な内部監査結果の報告を受けるととも
に、会計検査院等の検査の報告を受け、さらには会計監査人の会計監査上の報告、本部各部門から法人
運営に係る重要事項についての報告を受け、必要に応じ説明を求め調査を実施した。さらに、病院視察
により幹部職員との意見交換等を通じて、内部統制及び会計処理の状況について監査を実施し、理事長
に対し必要な助言を行った。
○規程・会計マニュアルの更新、研修の実施(P.115 再掲)
適正な内部統制及び会計処理を確保するため、本部において財務会計処理マニュアル及び消費税マニ
ュアルの更新を行ったほか、経理部門に従事する全職員を対象に監査人による会計処理にかかる研修会
を Web 形式で実施することにより適正な経理事務の執行・管理能力の向上を図った。
また、監査法人及び税理士法人による会計処理、消費税の扱いに係る勉強会を Web 形式で実施し、
業務の標準化、職員の能力向上を図った。
○会計監査人による監査の実施(P.115 再掲)
会計監査人は、前年度に引き続き 57 全ての病院に対して、会計処理やリスク管理等について監査を
実施し、前年度の指摘事項の改善状況を確認するとともに、改善すべき事項があった場合は、必要な助
言及び指導を実施した。
119
自己評価
年度計画の目標
評定
を達成した。