よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


別添 新型コロナウイルス感染症対応について (196 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/coronavirus_yushiki/index.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議(第5回 6/15)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

各論

第4章

保健所等の地域保健の体制

第3節

入院調整、健康観察等

自宅療養については、健康管理体制の取組が地域によって途上の状況にあった。
このため、確実に機能する自宅療養等の健康管理体制の整備のため、IHEAT の活用
や外部委託等の推進、My HER-SYS やアプリの活用、パルスオキシメータの追加確
保、往診・オンライン診療・訪問看護等の拡充など、全ての都道府県において体制強
化に取り組むこととされた。
(感染しやすいデルタ株への置き換わりと増加する自宅療養者等への対応)
7月から8月にかけて、デルタ株への置き換わりが急速に進む中で、全国の多くの
地域で新規感染者数が増加傾向となっており、これまでに経験したことのない感染拡
大となっていた。
これに伴い、自宅療養者数も増加した。7月 28 日、東京都の自宅療養者数が1か
月前の5倍となり、全国では1万人を超えた(7月 21 日時点)。翌 29 日、全国で、
初めて1日当たりの新規陽性者数が1万人を超えた。
(自宅療養者数等の推移)

図 46 自宅療養者数等の推移 2021 年6月~9月

(感染拡大を踏まえた患者療養の考え方)
こうした状況を受け、8月3日、厚生労働省は、患者療養の考え方を示した。具体
的には、まず、現下の感染拡大の状況について、
195 |