よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


別添 新型コロナウイルス感染症対応について (192 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/coronavirus_yushiki/index.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議(第5回 6/15)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

各論

第4章

保健所等の地域保健の体制

第3節

入院調整、健康観察等

また、依然として新規感染者数が高い水準で推移していることを受け 316、2021 年
1月 28 日、厚生労働省は、病床占有率が高まっている地域では、酸素飽和度を含む
患者の健康状態や症状の変化を迅速に把握するため、自宅療養者の健康観察を行う際、
パルスオキシメータの活用を検討するよう依頼した。
(自宅療養者数等の推移)

図 44 自宅療養者数等の推移 2020 年 10 月~2021 年3月

(都道府県の総合調整権限の創設、入院勧告・措置の見直し、宿泊療養・自宅療養に
係る規定の創設等のための感染症法の改正)
入院調整を巡っては、二次医療圏や保健所管轄区域を越えて都道府県調整本部が入
院調整する必要が生じるが、二次医療圏と保健所管轄区域にずれがある場合や、保健
所設置市に新型コロナ患者を受け入れる入院医療機関が集中している場合などに、都
道府県と保健所設置市・特別区の間でスムーズに調整が進まないことがあった。
また、患者の増加に伴い軽症者等、宿泊療養・自宅療養を行う者が増加する中で、
都道府県等が行う患者に対する健康観察等のフォローアップの対応については、法的
な根拠がない状況であった。

新規陽性者数:2021 年1月7日(緊急事態宣言発令時)7,793 人→同月 14 日 6,749 人→同月
21 日 5,743 人→28 日 4,122 人

316

191 |