よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


別添 新型コロナウイルス感染症対応について (145 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/coronavirus_yushiki/index.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議(第5回 6/15)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

各論

第4章

保健所等の地域保健の体制

第1節

サーベイランス体制

・ 保健所設置市・特別区から都道府県への報告義務の創設
・ HER-SYS の活用促進を念頭に、電磁的方法による発生届の提出の規定の創設 229
・ 積極的疫学調査の実効性確保のため、患者等が積極的疫学調査に対して正当な理
由がなく協力しない場合、応ずべきことを命令できることとし、命令を受けた者が
質問に対して正当な理由がなく答弁をせず、虚偽の答弁をし、又は正当な理由がな
く調査を拒み、妨げ、忌避した場合の過料の創設
等を行った。
さらに、2月から医療従事者に対する新型コロナウイルスのワクチン接種が開始さ
れることを受け、同月 10 日、厚生労働省は、医師が行う発生届の記載事項として、
ワクチン接種歴を追加した。これによりワクチン接種の効果を分析することができる
ようになった。
(接触確認アプリ COCOA の障害の判明と対応)
接触確認アプリ COCOA について、Android 端末で利用した場合に、陽性登録を行
った本アプリ利用者との 1 メートル以内 15 分以上という条件に該当する接触があっ
ても接触として検知・通知を行っていなかったことが判明し、厚生労働省が 2 月 3 日
公表した。これは 2020 年 9 月のアプリのバージョンアップに伴って生じたものであ
り、バージョンアップの際のテスト模擬的な検証で実機を用いた動作検証が行われて
いなかったことによるもので、品質管理上の問題があったことから、動作検証を行っ
た上で、2月 18 日に修正版を配布するとともに、不具合の発生経緯や再発防止の検
討を行った 230。
(変異株の発生に伴うサーベイランスの強化)
一部地域において、アルファ株による新型コロナウイルス感染症が確認されたこと
を受け 231、その発生状況を把握し、早期の対策につなげるため、2月5日、厚生労働
省は、都道府県等に対して、管内の全陽性者の約5~10%分の検体を目途に、変異株
の疑いを確認するための PCR 検査(変異株 PCR 検査)を実施するよう求めた 232。
医師が電磁的方法により都道府県等が情報を閲覧できる状態にしたときは、発生届を行った
ものとみなすもの。
230
厚生労働省として、アプリ開発・保守運用事業者に対し、品質管理の徹底を指示するととも
に、厚生労働省側としても正常に動作するかや不具合がないかを十分に検証した上で本アプリの
納品を受けられるように専門家の増員を図ることとした。厚生労働省及び内閣官房で連携して対
応することとした。不具合の発生経緯と再発防止策について、2021 年4月 16 日、厚生労働省に
おいて報告書(
「接触確認アプリ「COCOA」の不具合の発生経緯の調査と再発防止の検討につ
いて」
)がまとめられた。
231
アルファ株の確認状況は、2021 年1月 30 時点で、海外の滞在歴のある患者等 24 名、空港検
疫により確認された患者等 36 名
232
これに先立つ1月 22 日、国立感染症研究所は、全国の地方衛生研究所に対して、変異株の疑
いを確認するための PCR 検査の手法を提供した。
229

144 |