よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


別添 新型コロナウイルス感染症対応について (156 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/coronavirus_yushiki/index.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議(第5回 6/15)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

各論

第4章

保健所等の地域保健の体制

第2節

検査

要請するとともに、大学病院や感染症指定医療機関等に対して、国から試薬を配布す
る用意がある旨を周知した。
同月 20 日、国立感染症研究所において、これらの医療機関等への試薬の発送を開
始し、3月6日までに計 140 か所への発送が完了した。
これらにより、1日当たりの PCR 検査能力は、2月前半の 2,120 件から4月1日
には 9,982 件となった 264。
(相談・受診体制の整備)
2月1日、厚生労働省は、都道府県等に対して、2月上旬を目途に、①新型コロナ
ウイルス感染症に感染した疑いのある者を診察し、診療体制等の整った医療機関につ
なぐための「帰国者・接触者外来」を設置、②感染の疑いのある者から電話で相談を
受け、帰国者・接触者外来への受診を調整するための「帰国者・接触者相談センター」
を保健所等に設置するよう依頼した。
また、同月 17 日、厚生労働省は、専門家会議の議論を踏まえ、国民向けに、どの
ような方がどのような場合に相談・受診することとなるのかについて、
「相談・受診の
目安」を示した。この時期、季節性インフルエンザが流行シーズン入りしていたこと
を考慮し 265、
「相談・受診の目安」には、
「37.5 度以上の発熱が4日以上続いている」
「インフルエンザ等の心配があるときは、かかりつけ医等に相談」等の記載がなされ
た。
これにより、感染が疑われる場合には、①帰国者・接触者相談センターに電話で相
談し、②そこから帰国者・接触者外来の紹介を受け、③帰国者・接触者外来において、
医師が PCR 検査の必要性を判断し、保健所に相談の上、検査を行う、という相談・
受診から検査に至るまでの基本的な流れが示された。
帰国者・接触者外来の医療機関名や場所については、帰国者・接触者相談センター
が相談を受け付け、受診が必要と判断した場合に相談者に知らせることとされ、一般
への公表は、原則行わないこととされた 266。これは、2009 年の新型インフルエンザ
の際、発熱外来を公表した結果、一部地域で特定の医療機関に外来の受診者が殺到し、
2月前半 2,120 件:国立感染症研究所 200 件、検疫所 120 件、地方衛生研究所 1,800 件、4
月 1 日 9,982 件:国立感染症研究所 500 件、検疫所 782 件、地方衛生研究所・保健所 4,830 件、
民間検査会社 2,786 件、大学等・医療機関 1,084 件
265
季節性インフルエンザは、2019 年 11 月4日の週に流行シーズン入りした。
266
帰国者・接触者相談センターを通じずに感染の疑いのある者が受診しても、十分な感染防止
を行うことができ、通常より多数の患者が受診することとなったとしても診療体制に支障を来さ
ない医療機関である場合には、この限りではないこととされた。
264

155 |