よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1参考1 (91 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64319.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第619回 10/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

6. 参考文献

改訂案

1)承認時評価資料
[デランジストロゲン モキセパルボベクの概要]
2)承認時評価資料
[薬理試験<効力を裏付ける試験
(in vivo)
>]
3)Birnkrant DJ, et al. Lancet Neurol. 2018; 17: 251-67.
利益相反:著者にSarepta社、F. Hoffmann-La Roche社より研究資金等を受領している者が含まれている。
4)Guiraud S, et al. Exp Physiol. 2015; 100: 1458-67.
5)Van Ruiten H, et al. EMJ. 2017; 2: 90-9.
6)Gulati S, et al. Indian J Pediatr. 2005; 72: 389-93.
7)Spurney C, et al. Muscle Nerve. 2014; 50: 250-6.
8)Davies KE, Nowak KJ. Nat Rev Mol Cell Biol. 2006; 7: 762-73.
9)van Westering TL, et al. Molecules. 2015; 20: 8823-55.
利益相反:著者にSarepta社よりコンサルタント料を受領している者が含まれている。
10)厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業「筋ジストロフィーの標準的医療普及のための調査研究」班.
ジストロフィノパチー診断手順.
https://doctors.mdcst.jp/diagnosis/dystrophinopathy/,(2025年8月7日閲覧)
11) 神経・筋疾患患者登録 Remudy.
登録についてのご案内 主治医の先生へ.
https://remudy.ncnp.go.jp/assets/pdf/dystrophinopathy/touroku_flow_dr_dys_a.pdf,(2025年8月7日閲覧)
12)国立精神・神経医療研究センター疾病研究第一部.
デュシェンヌ型
(DMD)
/ベッカー型筋ジストロフィー
(BMD)
の診断フローチャート.
https://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r1/dmd_analysis.html,(2025年8月7日閲覧)
13)Naso MF, et al. BioDrugs. 2017; 31: 317-34.
14)Chamberlain JR, Chamberlain JS. Mol Ther. 2017; 25: 1125-31.
15)承認時評価資料
[デランジストロゲン モキセパルボベクの構造]
16)Zygmunt DA, et al. Hum Gene Ther. 2017; 28: 737-46.
17)承認時評価資料
[DMD患者を対象とした国際共同第Ⅲ相臨床試験
(SRP-9001-301)

18)承認時評価資料
[DMD患者を対象とした海外第Ⅰb相臨床試験
(SRP-9001-103)

19)Chicoine LG, et al. Mol Ther. 2014; 22: 338-47.
20)承認時評価資料
[安全性試験の併合解析]
21)Iannaccone ST, et al. J Neurol. 2024; 271: 5659-64.
利益相反:本研究はSarepta社の支援によって行われた。著者にはSarepta社の社員、Sarepta社、Genentech社、中外製薬株式会社
より研究資金、
コンサルタント料等を受領している者が含まれている。
22)Bönnemann CG, et al. N Engl J Med. 2023; 388: 2294-6.
利益相反:著者にSarepta社の社員、Sarepta社よりコンサルタント料等を受領している者が含まれている。
23)Mendell JR, et al. N Engl J Med. 2010; 363: 1429-37.
24)Wein N, et al. Nat Med. 2014; 20: 992-1000.
25)Gurvich OL, et al. Hum Mutat. 2009; 30: 633-40.
26)Winnard AV, et al. Am J Hum Genet. 1995; 56: 158-66.
27)Thanh LT, et al. Am J Hum Genet. 1995; 56: 725-31.
28)Fanin M, et al. Muscle Nerve. 1995; 18: 1115-20.
29)Nicholson LV, et al. J Med Genet. 1992; 29: 892-6.
30)Klein CJ, et al. Am J Hum Genet. 1992; 50: 950-9.
31)Mangkalaphiban K, et al. Nat Commun. 2024; 15: 2486.
32)McMillan HJ, et al. Pediatrics. 2011; 127: e132-6.
33)Rodríguez-Cruz M, et al. Am J Phys Med Rehabil. 2020; 99: 1121-8.
34)Tang YC, et al. Nutrients. 2022; 14: 727.
35)社内資料:エレビジス点滴静注に係るリスク管理計画書
36)エレビジス点滴静注電子添文 2025年8月改訂
(第2版)
37)厚生労働省.
重篤副作用疾患別対応マニュアル 薬物性肝障害
(令和元年9月改定)
.
https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/tp1122-1i.html,(2025年8月7日閲覧)



A
参考
文献

38)厚生労働省.
重篤副作用疾患別対応マニュアル 横紋筋融解症
(平成18年11月)
.
https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/tp1122-1c.html,(2025年8月7日閲覧)

Q

39)日本循環器学会,
ほか. 2023年改訂版 心筋炎の診断・治療に関するガイドライン.
https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2023/03/JCS2023_nagai.pdf,(2025年8月7日閲覧)
40)Zaidman CM, et al. J Neuromuscul Dis. 2024; 11: 687-99.
利益相反:本研究はSarepta社の支援によって行われた。著者にはSarepta社の社員、Sarepta社、F. Hoffmann-La Roche社、
Genentech社より研究資金、
コンサルタント料等を受領している者が含まれている。
41) Kaufman BD, et al. J Neuromuscul Dis. 2024: 22143602241303357.
利益相反:著者にSarepta社よりコンサルタント料を受領している者が含まれている。
42)Mendell JR, et al. Mol Ther Methods Clin Dev. 2022; 25: 74-83.
利益相反:本研究はSarepta社の支援によって行われた。著者にはSarepta社の社員、Sarepta社、Genentech社より研究資金、
コンサル
タント料等を受領している者が含まれている。
91