よむ、つかう、まなぶ。
総-1参考1 (43 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64319.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第619回 10/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
改訂案
その他の副作用のマネジメント
悪心・嘔吐
<発現状況>
臨床試験において、
副作用として悪心/嘔吐が認められました17)20)。併合解析では、
重篤な副作用が3例4件
(嘔吐3件、
悪心1件)
に認められ、
これらはDay 1~3に発現し、いずれも5-HT3受容体拮抗薬※などの制吐剤の投与により回復しました20)。副作用の
発現割合、
悪心/嘔吐の初回発現時期、
制吐剤の投与状況別の発現割合
(本品投与後1週間以内)
を以下の表に示します17)20)。
※:国内承認効能又は効果外
副作用
EMBARK試験パート1
副作用
n
(%)
併合解析
(n=207)
エレビジス群
(n=63)
プラセボ群
(n=62)
嘔吐
34(54.0)
0
120(58.0)
悪心
20(31.7)
5(8.1)
77(37.2)
悪心/嘔吐の初回発現時期
注意を要する副作用・
不具合とその対策
MedDRA Version 26.0
EMBARK試験パート1:DMD患者を対象とした国際共同第Ⅲ相試験
(EMBARK試験パート1)
における主要解析
併合解析:EMBARK試験、
ENDEAVOR試験
(海外第Ⅰb相試験)
、
SRP-9001-102試験
(海外第Ⅱ相試験)
、
SRP-9001-101試験
(海外第Ⅰ/Ⅱa相試験)
の4試験の患者を
含めた解析
併合解析
(n=207)
例数
悪心/嘔吐の初回発現時期
悪心の初回発現時期
嘔吐の初回発現時期
173例
平均値
(標準偏差)
、日
12.92(58.54)
中央値
(範囲)
、日
3.00(1~493)
2週以内
162例(78.3%)
2~12週
7例(3.4%)
12週超
4例(1.9%)
例数
88例
平均値
(標準偏差)
、日
29.94(86.61)
中央値
(範囲)
、日
3.00(1~480)
2週以内
75例(36.2%)
2~12週
5例(2.4%)
12週超
8例(3.9%)
例数
136例
平均値
(標準偏差)
、日
15.36(51.76)
中央値
(範囲)
、日
4.00(1~402)
2週以内
120例(58.0%)
2~12週
11例(5.3%)
12週超
5例(2.4%)
初回発現時期=初めて悪心/嘔吐を発現した日-本品投与日+1日
併合解析:EMBARK試験
(DMD患者を対象とした国際共同第Ⅲ相試験)
、ENDEAVOR試験
(海外第Ⅰb相試験)
、SRP-9001-102試験
(海外第Ⅱ相試験)
、SRP-9001-101試験
(海外第Ⅰ/Ⅱa相試験)
の4試験の患者を含めた解析
43
その他の副作用のマネジメント
悪心・嘔吐
<発現状況>
臨床試験において、
副作用として悪心/嘔吐が認められました17)20)。併合解析では、
重篤な副作用が3例4件
(嘔吐3件、
悪心1件)
に認められ、
これらはDay 1~3に発現し、いずれも5-HT3受容体拮抗薬※などの制吐剤の投与により回復しました20)。副作用の
発現割合、
悪心/嘔吐の初回発現時期、
制吐剤の投与状況別の発現割合
(本品投与後1週間以内)
を以下の表に示します17)20)。
※:国内承認効能又は効果外
副作用
EMBARK試験パート1
副作用
n
(%)
併合解析
(n=207)
エレビジス群
(n=63)
プラセボ群
(n=62)
嘔吐
34(54.0)
0
120(58.0)
悪心
20(31.7)
5(8.1)
77(37.2)
悪心/嘔吐の初回発現時期
注意を要する副作用・
不具合とその対策
MedDRA Version 26.0
EMBARK試験パート1:DMD患者を対象とした国際共同第Ⅲ相試験
(EMBARK試験パート1)
における主要解析
併合解析:EMBARK試験、
ENDEAVOR試験
(海外第Ⅰb相試験)
、
SRP-9001-102試験
(海外第Ⅱ相試験)
、
SRP-9001-101試験
(海外第Ⅰ/Ⅱa相試験)
の4試験の患者を
含めた解析
併合解析
(n=207)
例数
悪心/嘔吐の初回発現時期
悪心の初回発現時期
嘔吐の初回発現時期
173例
平均値
(標準偏差)
、日
12.92(58.54)
中央値
(範囲)
、日
3.00(1~493)
2週以内
162例(78.3%)
2~12週
7例(3.4%)
12週超
4例(1.9%)
例数
88例
平均値
(標準偏差)
、日
29.94(86.61)
中央値
(範囲)
、日
3.00(1~480)
2週以内
75例(36.2%)
2~12週
5例(2.4%)
12週超
8例(3.9%)
例数
136例
平均値
(標準偏差)
、日
15.36(51.76)
中央値
(範囲)
、日
4.00(1~402)
2週以内
120例(58.0%)
2~12週
11例(5.3%)
12週超
5例(2.4%)
初回発現時期=初めて悪心/嘔吐を発現した日-本品投与日+1日
併合解析:EMBARK試験
(DMD患者を対象とした国際共同第Ⅲ相試験)
、ENDEAVOR試験
(海外第Ⅰb相試験)
、SRP-9001-102試験
(海外第Ⅱ相試験)
、SRP-9001-101試験
(海外第Ⅰ/Ⅱa相試験)
の4試験の患者を含めた解析
43